■予選リーグ
【1試合目】
VS 千葉北 8-0
<得点>
だいち×3、えいと、あおい、こうしろう、とうま、たいすけ
だいちは、ゴール前で冷静なシュートを次々と決める。たいすけは、見事なミドルシュート。
【2試合目】
VS 大根 1-1
<得点>
とうま
相手クリアボールの浮き球を、とうまがナイスボレー。1点返された後、カウンターで何度も得点チャンスあるも、ものにできず。
全般的に劣勢に立たされたが、勝てた試合だった。
【3試合目】
VS バディーB 0-6
守備的に試合へ臨むも完敗。しかし、球際で体を寄せる、シュートのブロックに入るなど、要所で好プレーは多々見られた。
【リーグ戦結果】
1位:バディーB
2位:たちばな
3位:大根
4位:千葉北
※得失点差で大根を上回り予選2位通過
■決勝トーナメント
【1回戦】
VS 原FC 0-4
開始早々のチャンスを決められなかったのが悔やまれる。あれを決めていたら、試合の流れは違っていたかも。残念。
【最終戦】
VS 北の台 2-2 (PK 3-4 負)
<得点>
れのん、えいと
数少ないチャンスをものにできた。れのんは、センタリングを効き足でない左足で合わせてゴール。
えいとは、ドリブル中央突破から、豪快なシュートでゴール。しかし、PKで敗戦。
■総括
強いチームとは、キック力の差を感じた。たちばな選手は、まだまだトゥキックが多い。これを克服する練習が必要と考える。
SL 三枝