対 山王谷A 0-3
対 南ヶ丘A 2-1 (たいすけ、えいと)
対 高坂FCA 0-5
■山王谷戦
久々のサッカーだったせいか、動きが悪かった。ゴールキックをゴール前で奪われたら、即失点する恐ろしさを体感してもらえたのが、唯一の収穫だったかと。次のゴールキックからは、自分達で気を付けるようになったので、一つ学習しました。
■南ヶ丘戦
相変わらず、試合勘が鈍ってるのか、玉際で競れず、ふわふわした感じで、先制点を奪われてしまう。後半、キーパーだったダイチを前線に入れると、ようやくボールを前に運べるようになった。
同点ゴールは、タイスケ。ダイチの左からのセンタリンングを、右足インサイドでダイレクトに流し込み同点! 嫌な雰囲気を断ち切る素晴らしいゴール。
逆転ゴールは、エイト。ゴール左付近で、クルリと反転して相手をかわし、逆サイドネットに突き刺すゴール! 見事でした。
■高坂FC戦
浦賀のチームとのこと。山王谷のコーチが引っ越した後に所属したチームであったため、交流が多いそうです。
試合は完敗。7人の相手に負けてしまいました。キック力があり、浮き球をトラップでき、浮き球をしっかりと蹴り返せる。体格の差もありましたが、うちの子供達も身に付けて欲しい技術ですね。
SL三枝