あっという間に市大会予選の3日目。今日で最終日です。
今日もカラッと晴れて気持ちい天気の中頑張ってきました。
vs バディーSC 0-10
vs FC YSA 1-2
予選6戦を終わって、2勝4敗。もうちょい出来たかな~という結果でしたが、良いところもいっぱいあってそこは嬉しいところ。
11月の区大会に向けて課題を一つずつクリアして行きましょう。
今日の1戦目の相手は、バディーSC。
GKカオル、DFにシューマ、イケダで他自由で前半に臨みました。
早い時間に先制点を奪われてしまったからか、全体に動き出しが一歩遅れてしまい、相手を自由にさせてしまって0-6でハーフタイム。
途中何人かベンチに下げて修正点を伝えながらゲームを進めていって少しずつ動きが良くなってきたかな~というところで前半終了。
交代で入った、アツヤのボールに向かう闘志が素晴らしかった。次もその姿勢で行ってくれ!
後半、GKサイキ、DFリョーキチ、ハルヤに替えて行きます。
少しずつ動きが良くなってきて、何度か相手ゴール前までボールを運ぶ場面もあったけどゴールには至らず、0-4でゲーム終了。
GKサイキは1対1の場面で1戦目はゴールから動けなかったのが、良いタイミングで飛び出すことが出来るようになってピンチを防いでくれました。
3試合分間が空いたので、しっかり休んで2戦目のFC YSAと最終戦。
GKにサイキ、DFはヨシマルにお願いして前半キックオフ。
シューマを中心にゴールに向かいますが、なかなか相手を崩せず、一進一退。なかなかゴールを奪えず攻めあぐねていたところ、相手に突破されて0-1で前半終了。
本人の希望で同じポジションで後半に向かいます。GKとDFだけだけど。
相手ゴールに向かう場面が増えてきて、サイドからゴールに向かったボールをハルヤが体で押し込んで同点ゴール!
やった~と思ったら、攻め込まれてクリアが相手正面に転がってしまって、そこからシュートを決められてしまって1-2。これはしょうがない。横にクリアできれば良かった。
その後もニコが良い位置でボールを受けて相手ゴールに向かってドリブルしたり、シューマのサイドのドリブル突破があったり、あきらめずプレー出来てましたが試合終了。惜しかったな~。
全体にボールがこぼれたときと攻守の切り替えの動き出しが相手よりも一歩遅れてしまう時があったので、その辺練習して区大会は頑張りましょう。
SL 菊田