今日はEMSCさん主催のEMSCカップ(5年生のみ)へ参加してきました。
テーマは区大会同様
・頭(脳みそ)を使う
・切り替えを速くし、走りきる
です。
■大会結果
6チーム中5位
予選
第1試合 ●たちばな 0-1 菊名SC
第2試合 ●たちばな 2-6 篠原つばめ(得点者:リュウザブロウ×2)
順位決定戦
5位決定戦 ○たちばな 4-3 相沢FC(得点者:シュウト×2、ハルキ、サクト)
・予選第1戦
拮抗した試合になりチャンスはお互い少ないながらも、ハルキ、タツロウ、サクトが
もう1歩というところまで迫る場面がありました。
どちらかというとたちばな優勢で判定勝ちか?と思った終了間際にちょっとしたミス
で1失点してしまい敗戦。
結果は残念でしたが内容は悪くないと感じました。
・予選第2戦
実力的には同等に感じましたがつばめさんの決定力が上回っていました。
たちばなもチャンスが多くありましたがリュウザブロウのロングシュートとコーナー
キックから合わせた2得点のみでした。
たちばなにペースが来ていたときに得点出来ていれば試合結果は別の方向へ行ったと
思います。
・順位決定戦
最終戦はシーソーゲームとなりましたが、なんとか逃げ切りました。
先制点はシュウト。
相手ゴールキーパーをよく見てループシュートで先制。
その後同点とされますが、パスワークからハルキが抜け出し逆転ゴール。
予選ではポスト直撃の惜しいシーンもあったので本人的にも一安心かな。
更に同点とされまますが、サクトが相手に囲まれながらも抜群のキープ力から振り向き
ざまにシュート一閃。これが決まって逆転。
得点後のパフォーマンスも良かった。
更に更に同点とされ前半終了。
後半はほぼたちばなペース。
ジュンやリクト、セナのロングシュートやハルキ、タツロウのコンビから左サイド突破。
シュウトとサクトのコンビで裏のスペースを突いてシュートを狙う場面など沢山のチャ
ンスがあるものの決めきれず。
辛抱の時間帯が続きましたが最後はシュウトのロングシュートが見事に決まって4-3!
最終戦を見事勝利で飾りました。
各チームから選出されるMVPにはシュウトが選出されましたが、最後のロングシュートだ
けではなく1日通じてカバーリングがよく誰の目にもわかりやすい受賞者だったと思いま
す。
コーチ的にはハルキ、タツロウ、サクトも1日よく走れていたので受賞しても可笑しくな
いかな?と思ってました。
今日は3試合で1勝2敗だったのですが、得点が多く生まれた点は非常に評価出来ると思い
ます。
それから練習しているパスワークも良く出ているのでこれからも引き続きやっていきた
いですね。
あとは切り替え。
攻から守になったとき。
守から攻になったとき。
まだまだ歩いている選手も多いですし、ボールの行方を見守っていて準備が出来ていな
い選手が多いですね。
これからもどんな相手にも得点出来るチーム!
それから常に走りきるチーム!を目指したいと思います。
Lコーチ 青木