本日(2015/5/23)港北FCさんとの練習試合 @下田小学校
結果(15分×4本)
0-5
0-4
0-4
0-1
第一試合
「あれ、人数少ないな、何?下田小学校以外は運動会?、全員で7人、Aからキーパー借りてやろう」
「じゃー、メンバー決めよう、センターバックやりたい人?」
皆「しーーーーーーーーーん」
「まあいい、サイドバックやりたい人」
セキ「ハイ」、フジカワ「ハイ」
「じゃー、決まりね」
「じゃー、中盤の真ん中?」
コバヤシがゆっくり手を挙げる、タカハシシュウマも挙げようとしたか???
「じゃーコバヤシね」
「次、サイドのハーフ?」
イトウ「ハイ」、タカハシシュウマ「ハイ」
「ハイ、決定」
「それでは、トップ?」
マチイ「ハイハイハイ」、タナカ「ハイハイハイハーイ」
「じゃー、じゃんけんで決めて、負けた方が、センターバックだから」
「じゃんけんぽい」
タナカ「あーーーーーー」
「じゃ、タナカがセンターバックね」
1本目
FW マチイ
MF イトウ コバヤシ タカハシシュウマ
DF フジカワ タナカ セキ
GK フジエ
相手キックオフ、入りっぱな、シュウマのパスカット→マチイ→右へ展開
いいんじゃね?
と思ったんだけど、実力は相手が上5失点
だけど、コバヤシ→イトウが走ったところへスルーパス
フジカワのパスカット
シュウマのドリブルからのチャンス等々いい場面もあった
じゃー、反省会
「負けたけど、一つ一つのプレーに意図を感じた、考えながらやってるのが良く分かったので、そのまま頑張って行こう」
「おっと、でも、コンパクトって分かる?、相手のチャンスが多かったのは、MFとDFの間が広かったからだよ、バックはもう少し、ラインを上げよう、という訳で、セキ、勉強のためにセンターバックね、自分でラインコントロールしてみて」「で、タナカは念願のトップね」「イトウもバックの練習してみようか」
2本目
FW タナカ
MF マチイ タカハシシュウマ コバヤシ(右左はじゃんけんで決定)
DF イトウ セキ フジカワ
GK アオキ
お、さっきより良い感じだ。
イトウからコバヤシへの美しいパス
タナカの飛び出しもいい
タナカが前線でカット→コバヤシ→シュウマ(いいポジションに抜け出した)、もう少しでフィニッシュ
惜しい場面があった。これは良かった。
じゃー反省会
「さっき、タナカがカットして、展開した場面とか良かったよね。あーいう感じで、前線でカット出来れば、相当チャンスが広がるよ」
「じゃー、次頑張ろう、今度、DFとMF、ちょっと変えよか」
「後、右サイドにボールがある時は、左サイドはボールサイドに寄ろう、逆も一緒ね、皆んな分かってると思うけど」
3本目
FW マチイ
MF セキ タカハシシュウマ フジカワ(右左はじゃんけんで決定)
DF イトウ コバヤシ タナカ(右左はじゃんけんで決定)
GK クラモト
この試合では、フジカワのドリブル→マチイ→タカハシシュウマ(ここもいい飛び出しだった)への展開は素晴らしかった
マチイにドリブルでにチャレンジいうねーー
フジカワのミドルシュート、コバヤシのミドルは惜しいーーーーーーーーー!
じゃー反省会
「試合の合間に楽しく遊んでるのは、いいけど、試合になったらサッカーに集中しようね。出来る?」
皆んな「ハイ」(と言ったハズ)
4本目
FW タカハシシュウマ
MF イトウ コバヤシ タナカ
DF セキ フジカワ マチイ
GK フジエ
イトウは前でいいカットしてた
コバヤシ→タカハシシュウマのゴールデンコンビでチャンスを作った
タカハシシュウマがためて、セキがオーバーラップしてもらう動きにかなり感動。
0-1終了。最後は、皆んな頑張った。もうすぐ暗くなるし、応援してくれたお母さんにお礼を言って帰るか。(やべ、俺、大学時代のサッカー部の顧問のところへ飲みに行かなきゃ行けないんだ)
マチイ
3本目での、ドリブル突破は非常に良かった。常にチャレンジじゃー。ムラなく、あれを続けて欲しい。試合の合間にリフティングの練習をやってるのはGOOD。
コバヤシ
安定感抜群、攻撃の起点になってた。ディフェンスも今迄よりファイトしてた。GOOD。今後ともゲームをコントロールして欲しい。
タカハシシュウマ
今日もチャンスにはかならずと言っていい程絡んでいた。今後とも自信を持ってやればいい。3本目の前を向いてもらう動きはファンタスティック。
フジカワ
4本目、1失点に抑えられたのはフジカワに負うところが大きい、GOOD。3本目のドリブルでの上がりはエクセレント。引き続き、思い切ってやって行こう。
セキ
今日、4本目のサイドバックでのオーバーラップは感動。あれが続けてやれれば、チームの武器になるね。ディフェンスラインでは怖がらない、思い切って上げよう。
イトウ
ディフェンスやった時のカバリングのポジショニングが良かった。あのポジショニングが出来れば、どこのポジションやってもチャンスが来る。
タナカ
裏を狙う飛び出しはGOOD。前線での相手ボールを狙う動きもGOOD。2本目のパスカットは素晴らしかった。ディフェンスやった時のアタリをもっと強くしよう。
監督 三木