ホーム » 活動報告 » U8クラス » 【SL】第31回港北区大会 1日目

【SL】第31回港北区大会 1日目

IMG_4269

2015年6月7日(日)晴れ @駒林小

試合結果 1勝1敗

対3BSC-B 2-0 (トモハル2点)

対エストレーラ 0-8

今日は、2年生に新加入のリュウトも加わり、1、2年生合わせて12名全員出席(素晴らしい!)。

元気なエンジンから始まった第一試合。GKはナオキ。序盤から攻め上がる場面が多く、トモハルが2点ゴールを決めましたが、他にシュートを打てた子も多く、GK、ベンチも含め全体的に大きないい声が沢山出て勢いがあり良かったと思います。

第二試合。GKは前半アツヤ、後半ニコ。みんな良くボールを追いかけて走っていたと思いますが、味方のディフェンスが抜かれてしまった時の戻りが全体的に間に合わなかったり、相手のコーナーキックの時にキッカーの近くばかり気になって、ゴール前にフリーの敵を2,3人作ってしまい、ボールウォチャーになりすぎてしまったことも失点の原因だったかと思います。

公式戦終了後、フレンドリーで駒林SC-Bさんとエストレーラさんと10分1本を2本ずつやりましたが、エスト戦ではフレンドリーの時の方が内容は良かったので、2日目、3日目でまたどんな風に子供達が成長出来るか楽しみです。トモアキのフレンドリーでやったGK、良かったよ。足でボールをクリアしにいく子が多い中、取り損ねても諦めないで周りを怖がらず手でボールをキャッチしにいくところや、冷静にみんながあがってからジャンボするところ、良かったね。

大変だったのは先発とベンチを決めなくちゃいけないこと。「試合に出たい、出るなら途中からじゃなくて先発がいい。」・・・すごい、素晴らしい、いいよそのやる気! でもね、安全に公平に試合をする為に守らなくちゃいけないルールってあるし、意地悪してるわけでもないんだよ。そういうことも学んでいけると嬉しいな。

何はともあれ、新体制になってから初勝利。今週の土曜日もしっかり練習して、大会2日目に挑みましょう。保護者の方の応援もよろしくお願いします。

SL森戸

まずは1勝!!やった~。
市大会と比べて、みんな集中していてボールへの寄せが良くなってました。その反面ボールから離れた所に相手選手しかいない場面が生まれてしまっていたので、上手くカバー出来るようになってほしいです。
今日の試合ではお互いに良く声を掛け合うことが出来ていたので、次の試合も続けて頑張りましょう!

SL 菊田


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中