長ーい雨がやっと止んだ日曜日、秋の市大会で能見台グランドに行ってきました。
春の区大会は、調子を上げて終われていたので、どんな試合になるか楽しみにしながら早起きして出発。
第1試合は、横浜すみれSC-Pさん。前半たちばなのポジションは、GKナオキ、DFはユウトとユウタロウ、ほか自由。
フォーメーションを決めてパス回してサイドから攻めてくる相手になかなか追いつかず、ボールに集まってしまうたちばな。ゴール前が手薄になってしまって結果 0-6。
試合後にボールだけでなく相手のポジションを確認して準備すること、ボールを持っている相手を自由にさせないことを確認。
第2試合は、かながわクラブさん。1試合目の確認に加えてシュートをどんどん打っていこう!と声をかけて試合に向かいました。GKはトモハル。DFはナオキとトモアキ。前半の借りを返す勢いで攻め続けてハーフライン付近から相手の裏にドリブルで抜け出しシュート!のパターンでユウトとリュウトが連続で2点決めてくれました。気持ちいい!
後半は2点取って気持ちが緩んだのかたちばなゴール前に攻め込まれてアワやという場面も。なんとか凌いで、再び攻撃開始。何本かいいシュートもあったけど惜しくも後半は得点ならず。2-0で試合終了。
来週のシルバーウィークは練習三昧なので、今日の反省点を修正して次回も楽しみましょう!
トモハル
アグレッシブに動きまわってボールを追う姿勢はいつもGOOD。GKも安定してゴールを守ってたね。相手のパスコースを予測して動けるともっとボールをたくさん奪えるよ~
ニコ
今日のように集中して動いていると、たくさんボールに触れるね。次はドリブル突破を狙っていこう。練習練習!
ユウタロウ
2試合目はドリブルでうまく抜け出してGKと1対1になったね。惜しかったな~。ドリブルシュートの練習して次は1点決めよう!
ナオキ
2試合目のDFはうまく出来てたね~。今日のようにボールから離れたところで準備できると攻撃でもチャンスが生まれるよ。
アツヤ
1試合目後半のGKはたくさん点を取られた後だったからやりにくかったかもしれないね。でも勇気あるプレーはいつも通りのアツヤらしくてGOODでした。大きな声で仲間を呼んでプレーしていたのもGOOD!
トモアキ
ドリブルで前が詰まっている時、上手にボールを後ろに引いてかわしてた。ナイス!かわした後にスピードをUPできるとシュートチャンスも生まれるよ!
リキ
小さい体で動き回る運動量は今日もチーム一番。相手を横にかわすドリブルが光ってました。次は得点狙ってもっと貪欲に行ってみよう!
ユウト
2試合目のドリブルシュートは鮮やかだったね~。チームに勢いを付けてくれました。少しだけ左足でボールを扱えると、もっと楽にプレーできるようになるよ。
リュウト
ユウトに続いてドリブルシュートが決めてくれたね。ゴールに向かうスピードが素晴らしかった。次回もお願いね。
フウマ
相手ペナルティエリア内で何度もボールに絡んでたね。少し横にボールを動かせば後はシュートだけ。次は落ち着いて得点を狙おう!
カンタ
今日も素晴らしいドリブルテクニックを披露してくれてました。周りの選手を使っていくとシュートチャンスも生まれる。頭使って相手を崩していこう~
レン
ゴールに向かう意欲はチーム一番でした。GOOD。いきおい余ってオフサイドになった場面は惜しかった。練習でポジショニングを憶えていこう!
次回が楽しみな初日2戦でした。勝ちを増やしていきましょう! SL 菊田