2015/10/24(土) 第1回港北区U-11サッカー大会 Aブロック @三ツ池公園
第1試合 vs エストレーラ
前半 1-0
後半 0-0
1-0 勝ち
フォーメーション何がいい? 2-3-1-1。OKそうしよう。
前半
FW サガノ
MF クラモト
MF フジカワ サトウ ヤセオ
DF サコダ アリムラ
GK セキ
前半10分 ヤセオ→タナカ
後半
FW タナカ
MF クラモト
MF フジカワ 伊藤 ヤセオ
DF サコダ アリムラ
GK セキ
後半10分 フジカワ→サガノ
概略、イーブンでスタート、前半、2分 クラモトの優しいパスが右サイドのスペースへ、ヤセオ走りこみ、右45度からズドン。その後も、惜しいサトウのミドル等あったが、イーブンな展開続き、一進一退、アリムラ、サコダのディフェンス安定、セキもいいゴールキーピングで無失点に抑え勝利。良い勝ち方だ。
第2試合 vs 太尾FC
前半 0-5
後半 1-1
1-6 負け
前半
FW サガノ
MF クラモト
MF サトウ セキ ヤセオ
DF フジカワ アリムラ
GK タナカ
前半7分 サトウ→イトウ
10分 クラモト→サコダ
後半
FW サトウ
MF サガノ
MF イトウ セキ ヤセオ
DF サコダ フジカワ
GK セキ
後半10分 フジカワ→サガノ
概略、前半、1分、2分に失点集中力が切れたか、前半5失点。セキ、イトウのディフェンスでカバーに行く動きが無かったらもっと失点してた? 後半11分ヤセオの突破から意地の1点を返す(ここが大きい)
第3試合 vs YMCA
前半 0-2
後半 1-2
1-4 負け
前半
FW クラモト
MF セキ
MF サガノ フジカワ ヤセオ
DF フジカワ アリムラ
GK サトウ
前半8分 セキ→イトウ
10分 クラモト→タナカ
後半
FW サガノ
MF タナカ
MF イトウ フジカワ ヤセオ
DF サコダ クラモト
GK サトウ
後半7分 イトウ→アリムラ
9分 フジカワ→セキ
概略、前半3分失点、この試合は、集中力続くが、ポゼッションは相手が上、後半10分失点。前半、終了間際、ヤセオの落としをフジカワがミドル。キーパー見送るも、ちょっとカーブがかかって左にそれる。後半、5分失点も、攻め続けるたちばな(こういう姿勢がいい)。後半11分、クラモトのロングフィードにサガノが抜け出しズドン。その後も攻め続け、前のめりになったところを、カウンターでロスタイムに失点。
第4試合 vs 大豆戸FC
前半 2-0
後半 1-3
3-3 引き分け
前半
FW サガノ
MF サトウ
MF フジカワ クラモト ヤセオ
DF サコダ アリムラ
GK セキ
前半8分 サトウ→イトウ
10分 サガノ→タナカ
後半
FW タナカ
MF イトウ
MF フジカワ サトウ ヤセオ
DF サコダ アリムラ
GK セキ
バランス悪かったので、途中から
FW タナカ
MF クラモト
MF サトウ フジカワ ヤセオ
DF サコダ アリムラ
GK セキ
後半9分 タナカ→サガノ
概略、前半スタート、ポゼッションは上、攻め続けるも、ことごとく、シュートは枠外へ(もったいない)、前半、6分クラモトのスルーパスにサガノが抜け出し、ズドン。前半、10分、相手キーパーのフィードををサガノがカットしてそのままズドン。後半、相手は総入れ替え、ポゼッションは相手が上、攻め込まれる時間が続く。後半、3分失点も、後半4分。タナカのスルーパスにヤセオが抜け出し、バックを振り切り、ズドン。いい時間帯に返した。が、8分、12分に失点。その後、攻め続けるも、ゴールは遠い。(5点は損したか?伊藤コーチ)
結果 A ブロック
1位:太尾FC
2位:YMCA
3位:大豆戸FC
4位:たちばな
5位:エストレーラ
大豆戸戦は勝てる試合だったので、少し悔やまれるが、まー、いいか、みんな頑張りました。見てておもろかった。
ヤセオ 本日の3点全て、いい感じで右サイド斜めからいいゴールだった。素晴らしい!!! これからも得意なこのゾーンからのチャレンジはドンドンやろう。ディフェンスにもしっかり戻り、いいディフェンスするのが更にいい!
サコダ ディフェンス安定してたねー。素晴らしい!!! 今日は、今日も? 諦めずにしつこくファイトしてたのが、見てて良かった。チャンスで、上がったのもいい!あの動き大好き。
クラモト 今日の6得点の内、3点がクラモト起点の美しいスルーパスだった。本当に良いタイミング、いい場所に出してた。素晴らしい!!! 時々は、強引にミドル打ってもいいよ。
アリムラ アリムラもディフェンス安定してたねー。素晴らしい!!! カバーする動きが良くピンチになりそうな場面を良く潰してた。GOOD! あの動きはいい!
サガノ 俺も人の事は言えないが、オフサイドには気をつけろ! 今日は、ボールを貰ったら必ずドリブルする動きから、パスも選択肢に入れて、ドリブル、パス使い分けるようになったら、確実にチャンスは、広がった。ナイスゴール!!!
フジカワ ミドルシュートは惜しかった。フジカワの良さは、読みだね。相手のパスを読みパスカットする動きは天下一品、特に高い位置でのパスカットは、チャンスにつながる。Good
セキ キーパーは、安定感抜群。ポジション取りが今日も良かった。フィールドでも、いいパスカットの動きが随所に見られた。素晴らしい!
サトウ いつの間にか、俺より背が高くなってた。そりゃ、半年で4cmも伸びればそうなるわな。ボランチの位置でパスカットしてのミドルシュートは、非常に良かった。パスも散らしてたし、ボランチの位置での安定感はグッド。でも、もっとファイトしていいと思うよ!
イトウ
今日は、守備を意識してのポジションニングをしてもらったけど、非常にチームとして助かった。理解が非常に速い。イトウも、運動量を活かした、カバーリングの動きがいいのでこれからもガンガンチャレンジして行こう!!!
タナカ 大豆戸戦でのヤセオへのスルーパスは、パーフェクト!!!あそこしかないタイミングだったし、パススピードもパーフェクト!!! それ以外に、ワンタッチでの良いパスが多くあった。本人気づいてないかもしれないけど GOOD
監督 三木