ホーム » 活動報告 » U10クラス » 【LLB】第43回横浜市春季少年サッカー大会

【LLB】第43回横浜市春季少年サッカー大会

4/16(土)市大会初日

1試合目 FCカルパ 0-20

2試合目 西谷FC 0-10

1試合目 フォーメーションは、3-3-1

トモアキ

リョウゴウ、ヨシノリ、ダイキ

ナオキ、ユウタロウ、トモハル

フウマ

8分フウマ→タクマ

9分ユウタロウ→アツヤ

前半0-9

開始早々、1分で失点

4分オウンゴール

5分、6分、7分、8分、10分、13分、15分と失点

チーム内の叱咤激励も叱咤が目立つ

ハーフタイム、失点を仲間のせいにはしない、お互い声を掛け合い、みんなで戦おうと、エンジン組んで確認

後半0-11

フォーメーションは、前半同様、3-3-1

トモアキ

ユウタロウ、ダイキ、タクマ

ヨシノリ、フウマ、アツヤ

トモハル

8分アツヤ→ナオキ

8分ユウタロウ→リョウゴウ

前半より、失点は多かったが、チーム内での叱咤はない…

ただ、相手が4年生と知った、LLBは勝てるはずがないというムード

下を向いた選手が多かった

2試合目 フォーメーションは、1試合目同様、3-3-1

リョウゴウ

タクマ、ヨシノリ、フウマ

アツヤ、トモハル、トモハル

ダイキ

6分フウマ→ユウタロウ

7分アツヤ→ナオキ

前半0-6

どうしても、ボールに集まってしまう

ポジションは無視してしまう

ハーフタイム、1試合目同様、気合い十分、この気合いはピカイチ、さあ、後半

フォーメーションは、3-2-2変更

リョウゴウ

フウマ、ヨシノリ、ユウタロウ

ナオキ、アツヤ

トモハル、ダイキ

8分アツヤ→トモアキ

8分ヨシノリ→タクマ

12分ユウタロウ→ヨシノリ

13分フウマ→アツヤ

後半0-4

8分フウマがFKを獲得、自ら蹴ってダイキに合わせ、ゴール!

と思いきや、残念ながらオフサイド

2試合通して、まだボールに集まってしまうので、お互いの距離を意識しなければいけない

さらに自分のポジションの意識

と課題は多かったですが、何よりも勝ちたいという意識が低かった

練習で、何パターンかいい形を身に付け、自信を持って挑めるといいのかな。

ウラカワ

 

 

 

 

 

 


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中