ホーム » 活動報告 » U8クラス » 【SL】 横浜市春季サッカー大会2日目

【SL】 横浜市春季サッカー大会2日目

IMG_6829_xlarge

2016年5月15日 @平安小学校 天気:晴れ

1戦目 vs 元石川SC 0-1 ●  GK 前半 レン/後半 カンタ

2戦目 vs C・F・C 0-5 ●  GK 前半 ヒデタカ/後半 ケイト

今日は12名全員参加(1年生8名、2年生4名)。2年生を中心に2試合を戦ってきました。

2戦2敗、無得点で終わってはしまいましたが、特に1戦目では、相手GKがかなり上がっている場面が多く、カウンターに持ち込めそうな場面が何回かありながら、もう一歩のところでボールを止められてしまい、勝てそうな匂いがプンプンしていただけに、悔しい敗戦でした。

2戦目は、相手の素早い攻撃に追いつけず負けてしまいましたが、今日は何と言ってもレンとケイトのGKのナイスセーブが光っていました。

1戦目のGKのナイスセーブで自信の付いてレンは、その後フィールドでも粘り強く相手に立ち向かっていました。

GKで、前に出るタイミングや下がるタイミングがまだよく分からいと言っていたケイトでしたが、荒井コーチの「自分がされたらシュートが打ちずらいなーと思う動きを相手にしてごらん」とアドバイスをもらい、1対1の場面では相手(ボール)を怖がらずに前に出て果敢にボールを取りにいくことが出来ました。

攻められた時間が多かったけど、失点を5点に抑えられたのは素晴らしい。そして頑張って走った証に、みんなの膝は傷だらけ。

今日がお誕生日だったキョウちゃん(キョウスケ)。相手の蹴ったボールがお腹に当たって一瞬息が出来ないくらい痛かったよね。それでもよく頑張った。かっこよかったよ~。

今日応援に駆け付けて下さった永田相談役から、そんなみんなの戦う姿を褒めて頂きました。

でもやっぱり1勝したいよね~。菊田コーチが合言葉の様に言ってる「スローインは?」「攻めてる方に投げる」、「ゴールキックは?」「人のいないところに蹴る」を忘れないで、自分が上手く出来なったことを思い出して、どうしたら出来る様になるのか自分でよーく考えて、最終日に向けて5/21の練習頑張りましょう。

SL森戸


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中