ホーム » 活動報告 » U12クラス » 【LB】練習試合 VS 大曽根SC

【LB】練習試合 VS 大曽根SC

5月14日に下田小学校にて、大曽根SCさんと練習試合を行いました。

今回の課題は「ボールを持っていない時でも常に回りを見てプレーをする」

 

1試合目:0-0

トップ :ソウ

トップ下:セッキー

右サイド:アオイ

左サイド:ダイチ

ボランチ:エイト

右バック:コウシロウ

左バック:イッシー

キーパー:レノン

 

何度も前線にボールを運べることができ、多くのチャンスがありました。相手陣地でプレーする時間が長く、何度かバックラインを超えて相手のカウンターを受ける場面もありましたが、DF陣が冷静に対応していました!

 

2試合目:1-0

トップ :ワッチャン

トップ下:ダイチ

右サイド:カズ

左サイド:タイスケ ⇒ エイト

ボランチ:コウシロウ

右バック:トウマ

左バック:レノン

キーパー:アオイ

 

開始1分過ぎ、タイスケからワッチャンにスルーパスが通り、そのままシュート。キーパーに止められるも、こぼれたボールを押し込んでゴール!12分にも味方の連続パスから、ダイチのクロスバーに当たる惜しいシュートがありました。味方のゴール前の混戦でも、アオイの体を張ったファインセーブで無失点で終わりました!

 

3試合目:0-0

トップ :セッキー

トップ下:エイト

右サイド:ソウ

左サイド:トウマ

ボランチ:イッシー

右バック:レノン

左バック:タイスケ

キーパー:ワッチャン

 

トウマのゴール前のスルーパスなど、各選手がすばらいしパスを何本も通していました!押し気味に試合が進んだ場合の、相手の守備を崩す動きをもっと練習したいですね。エイトの素早い寄せが非常に良かったです!

 

4試合目:2-1(得点 ワッチャン×1、ダイチ×1)

トップ :トウマ ⇒ アオイ

トップ下:ワッチャン

右サイド:セッキー

左サイド:カズ ⇒ イッシー

ボランチ:ダイチ

右バック:コウシロウ

左バック:ソウ

キーパー:エイト

 

2分過ぎに相手シュートを防ぐも、キーパーからのこぼれ球を相手に奪われ、失点。しかし4分過ぎにダイチからワッチャンへのスルーパスが通り、そのままゴール右隅を狙った丁寧なシュートで得点!更に9分過ぎにセッキーからダイチへのスルーパスが通り、ゴールキーパーとの1対1から、ゴール右隅へのシュートで得点!この試合も多くのスルーパスが通っていました。先制され逆転する試合は、うれしいですね!

 

試合後の反省会では、常に回りを見ながらプレーできていたとのこと。途中から「ボールを持った相手への寄せを早くすること」の課題が増えましたが、皆、素早い寄せで相手へのプレッシャーを掛けることが出来たと思います!全員ゴールキーパーをやりたくないので、順番にゴールキーパーをプレーしています。。全員が上手くなってもらいたいですね!

関谷

 


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中