5月21日 オーシャンズリーグ@今川公園
▪️1試合目 VS 磯子SC 2-4 負け (得点:ダイチ、セッキー)
▪️2試合目 VS 元石川SC 4-5 負け (得点:アオイ、ソウ×2、エイト)
どちらの試合も、悔しい悔しい敗戦でした。特に2試合目は前半リードしている状況からの逆転負け。
炎天下の中の連続2試合、計80分、本当に良く走りました。試合前に「芝(というか草?)が深いので、ボールが止まったり、相手がトラップミスやキャッチミスするかもしれないから、勝手に判断せず最後まで追いかけよう」と話した通り、夢中でボールを取りに行き相手と交錯する場面や、相手のバックパスを狙ってキーパーのファンブルから好機を作ったシーンもありました。途中交代で戻ってきた選手はバテバテでベンチに倒れ込んだり、足の痛みや、だるさを訴えるような状況のなか、みんな自分のできることをやり尽くしたと思います。
選手が奮闘していた一方で、采配やリードしている場面での戦術など、コーチとしての反省点・課題がたくさん見つかりました。勝たせてあげたかったなぁ。ゴメン。
残りのFAや区大会、さらに暑い中での試合になるけれど、キツイのは相手も同じ、少しでも先に触る、可能性がある限り追いかけるといった、気持ちの部分でもファイトし続けましょう!!
福富