ホーム » 活動報告 » U8クラス » 【SL】港北区大会3日目(予選最終日)

【SL】港北区大会3日目(予選最終日)

2016年6月19日(日) @大曽根小学校 晴/曇 13時KO

 

薄日で風も程よく気持ちい中、予選最終日を迎えました。2日目終了の時点で、6チーム中5位。そして今日は4位の駒林SC-Cさんとの対戦。勝てば本大会2勝目、そして順位が入れ替わるかもしれない一戦。前回初の勝利を味わったことで少し自信が付いた様。「誰が点取る?」との問いに、全員が元気よく手を上げ、やる気全開でキックオフ。

 

出場選手: カンタ、レン、ケイト、ヒデタカ、タイガ(浦)、ミツキ、ショウタ、シュウ、リクハ、ショウキ、ケイタ

GK: 前半 カンタ、後半 レン

欠席選手: タイガ(荒)、キョウスケ

 

前半開始7分に、敵陣にあった団子の中から相手に抜け出され、ハーフライン手前まで上がっていたカンタ(GK)が積極的に当たっていくも、はじいたボールを相手に取られ、そのままがら空きのゴールへ走られてしまった。が、取られた後必死に追い駆けるカンタが、相手に追いつきサイドへ何とかクリア。助かったぁー。前半の危ないシーンはこれぐらいだったが、シュートも1本も打てないまま前半終了。

ハーフタイムに菊田コーチからいつもの合言葉(GKは相手のいないスペースへ、スローインは攻めてる方へ)と、シュートを打っていこうと気合いを入れ直してもらい、後半へ。

後半は開始1分にケイトのファーストシュート、次いで3分にヒデタカ、9分にカンタがシュート。残念ながら得点にはならなかったけれど、前半出来なかったことを後半に頑張れたことはすごい! シュートまでいけなかったけど相手ペナルティエリア付近までドリブルで上がれたシーンが結構あったけど、最後のところで相手にボールを取られてしまったので残念でした。

結果は0対0のドロー。駒林さんとは得失点差で順位が入れ替わり、予選4位で大会を終えました。

 

 

菊田コーチからの総評

「市大会と比べて全体的によくボールを追って走ってました。動き出しのタイミングがもっと良くなればさらにグッドになると思います。2年生中心に良く声掛けも出来てました。あとはシュートで終わるドリブルが出来るように練習しましょう!」

 

また、通常練習に戻りますが、最後のところでボールを奪われずシュートまでいけるように、1対1を頑張ろう!

以上 SL森戸


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中