7月3日(日)晴天の中、高田小学校で大会3日目が開催されました。
【結果】
1試合目vs.エストレーラFC
●0-5
2試合目vs.大曽根SC-A
○11-1(シュウマ×5、ヨシマル×2、リョウキチ×1、リキ×1、カワムラ×1、ユウト×1)
Aブロック4勝1敗1分、2位でトーナメント進出です!
【1試合目】
フォーメーション
FW リュウト
MF シュウマ ユウト ヨシマル
MF リョウキチ
DF レイジ トモヤ
GK タイチ
5分 失点
7分 失点
ユウト→リキ
8分 リュウト→カネコ
後半 タイチ→シュウマ
16分 失点
カネコ→ユウト
19分 失点
22分 失点
26分 ユウト→カワムラ
失点は相手の個人技にやられた感じ。相手が一枚上でした。
【2試合目】
フォーメーション
FW ユウト
MF シュウマ リキ ヨシマル
MF リョウキチ
DF レイジ トモヤ
GK タイチ
2分 失点
2分 シュウマ、ゴール!(ドリブルシュート)
5分 リキ、ゴール!(コーナーキックから押し込む)
8分 ヨシマル、ゴール!(シュウマからのスルーパス)
10分 ユウト→カワムラ
11分 リキ→カネコ
13分 ヨシマル、ゴール!(シュウマからのスルーパス)
15分 カワムラ、ゴール!(ヨシマル→シュウマ→カワムラが押し込む)
16分 シュウマ、ゴール!(右サイドにドリブルのヨシマルがクロス、シュウマが決める)
21分 リョウキチ、ゴール!(落ち着いて、きっちりゴール)
カネコ→リキ
23分 シュウマ、ゴール!
24分 シュウマ、ゴール!
28分 シュウマ、ゴール!
30分 ユウト、ゴール!
開始早々の失点で、どうなるかと思いきや、結果はこの1失点のみ。
その後は怒涛のゴールラッシュ。大量の11得点。
逆サイドパスやスルーパスと相手を崩してからの得点がありました。
この時期、なかなか30分走り続けることはできません。個人技に走らず、声を出して周りをみてパスを出すことができました。
結果、区大会はトーナメント進出です。頑張りましょう!
ウラカワ