ホーム » 活動報告 » U12クラス » 【L5年】OL

【L5年】OL

オーシャンズリーグU11FLの3試合目の状況をお届けします。

現在1分け1敗。本日はFLの最終戦、橘SCさんとの一戦です。青葉区の谷本公園多目的運動広場にて。さて、結果は・・・

VS 橘SC  結果:引分け 2-2

(前半先発)2-3-1-1

FW      セッキー

MF      ダイチ

MF ダイキ  エイト  ワッチャン

DF    トウマ  コウシロウ

GK      イッシー

(交代) ワッチャン→ソウ 、トウマ→タイスケ

得点:16分 セッキー、18分 ダイチ

相手との個人の力量は同等くらいかな。前半は均衡した試合内容でした。その中でもワッチャンの積極的な守備参加など成長を感じさせてくれる場面が何度も。その献身性で疲れたわっチャンに変えてソウを投入。ソウもワッチャンに負けないくらいの献身性で攻撃も守備も頑張ってくれました。トウマ、コウシロウの守備が安定して、風下の難しいコンディションでしたがGKのイッシーと連携しながら前半無失点。全体的なペースはTKC(相手もたちばななので)でした。

前半の得点シーンは、ダイキからタイミングの良いスローインをダイチが受けてゴールライン際まで持ち込み、ゴール前に早いグランダーのクロス。そこにフリーになったセッキーがうまく合わせて先制。3人がうまく連動できた素晴らしい得点でした。

もう一点は、ダイキ、セッキー、エイトとゴール前での絡みがあり、こぼれ球をダイチがペナルティアークあたりからズドン!右足で!ベンチが少しどよめきました。

(後半先発)2-3-1-1

FW      イッシー

MF      レノン

MF カズ   ダイチ  ソウ

DF    タイスケ  コウシロウ

GK      トウマ

(交代) ダイチ→ワッチャン、タイスケ→ダイキ、ソウ→セッキー

得点:なし

失点:5分、9分

後半は、イッシーにFWに挑戦してもらいました。今度は逆に風上で遠くから狙っていこうと後半に望みましたが、後半5分に相手が20m以上のロブ気味のロングシュートがラッキーな形で入ってしまい、リズムを相手に渡してしまいました。アンラッキー。その後は、結構攻め込まれるシーンがつ続きましたが、1点に押させてゲームセット。後半最後に抜け出されてGKとの1対1の場面になりましたが、トウマが足を伸ばして必死のクリア。

結果は同点でしたが、緊迫したいい試合でした。

これからの市長杯が楽しみです。

ウラサキ

(OLの公式HP)http://www.oceans-league.com/schedule/#main


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中