ホーム » 活動報告 » U12クラス » 【U-12】交流試合vs勝田サッカークラブ

【U-12】交流試合vs勝田サッカークラブ

5月5日(祝・金)9時~12時交流試合vs勝田サッカークラブ@勝田小学校がありました。

場所:勝田小学校
形式:8人制、15分×9本

FA前の練習試合。オーバーラップを中心に練習したことにチャレンジ。明日の試合に活かそう!

スコア:
1本目 △U-12(1-1)勝田サッカークラブ(6年生)
2本目 ●U-12(0-1)勝田サッカークラブ(6年生)
3本目 ●U-12(0-3)勝田サッカークラブ(6年生)
4本目 ○U-12(1-0)勝田サッカークラブ(6年生)
5本目 △U-12(2-2)勝田サッカークラブ(6年生)
6本目 ●U-12(1-2)勝田サッカークラブ(6年生)
7本目 ○U-12(1-0)勝田サッカークラブ(6年生)
8本目 △U-12(2-2)勝田サッカークラブ(6年生)
9本目 △U-12(0-0)勝田サッカークラブ(6年生)

得点者:
1本目 いっしー(FK!)
2本目
3本目
4本目 わっちゃん(しゅうまのCKから!)
5本目 とうま、いっしー(kick off ゴール!)
6本目 ゆうき(中央から駆けあがりゴール!)
7本目 せっきー
8本目 わっちゃん、ゆうだい
9本目

【1本目】△1-1

FW      セッキー
MF アオイ  レノン ヨシマル
DF イッシー コウシロウ トウマ
GK      シュウマ
交代:アオイ→ワッチャン

アップのときにオーバーラップとサイドMFの動き方を練習して再確認しました。でも試合中はなかなかできない^^;。根気強くやりましょ。しかしアオイはサイドに開く動き、オーバーラップのタイミングバッチリですごく意識的にやれてました。すごい!ところが、相手と接触で膝を痛打。そうそうに負傷交代です。すごく残念。さて試合は、前半5分にセンターサークル付近からのイッシーのロベカルFK炸裂で先制!相手チームから、「オーすげー!中学生みたい!だけどあそこでファールするとやられるよ!」と最大警戒。相手チームも左利きの長身ストライカーと中盤のテクニンシャンを起点に繋いできます。試合は均衡してました。そして12分に相手のCKが直接ゴールに吸い込まれ、失点。出だしは引分でスタートです。

ウラサキ

【2本目】●0-1

FW      わっちゃん

MF しゅうま よしまる ゆうだい

DF たいすけ ゆうき ともや

GK      いっしー

5年生をMF、右SBに据え、試合に臨みます。

2分、失点

サイド攻撃を試みるが、パスを出されてもワンテンポ遅れてしまい相手にカットされてしまう。

2,3先のプレイをイメージして、準備して動く。

パスは出されるのではなく、パスをもらいに自ら動くことを心がけないとね。

うらかわ

【4本目】○1-0

FW      ヨシマル
MF シュウマ  レノン ワッチャン
DF イッシー コウシロウ タイスケ
GK      ユウキ
交代:コウシロウ→トウマ

日差しがキツくなってかなり暑い。3本目に集中力がキレていたので、喝っ。少し回復したかかな。この試合は結構集中して、1対1もガツガツ行けました。しかし、またもやアクシデント。カウンターに体を張って対処したコウシロウが倒れたときに頭を打って負傷交代。守備のリーダーが抜けた状態でしたが、試合中(この試合にかぎらず、ベンチからも!)、イッシーからかなり指示の声が聞こえます。いわゆるコーチング。このGW中からかなり意識的にやれるようになっています。素晴らしい。みんなもイッシーをお手本に出来るようになろう!さて得点は、シュウマのCKにニアサイドでワッちゃんが合わせ、ニアポストぎりぎりにグランダーのシュートを決めました。ニアぎめ見たの初めて。ということで、ようやく初勝利ゲット!

【5本目】△2-2

FW      せっきー

MF ゆうだい とうま ともや

DF しゅうま いっしー よしまる

GK      わっちゃん

5年生を左右SB、左右MFに据え、臨みます。

U-12になってから練習しているオーバーラップに挑戦。

ボールキープができず、うまくいかない。その前に足だけでトラップするからミスが多く相手に取られてしまう。体でトラップしてボールキープできるようにならないとね。

5分、それでも、しゅうま→ゆうだい→中央のとうまへとパスがつながり、とうまのミドルシュートが決まりゴール!

7分、失点(よしまるが後ろから当たって、PK)寄せやプレスの心がけはいいけど、後ろから当たってはいけないよ。フェアプレイで行こう。また、ファウルしてしまったら丁寧に相手に謝ろう。

11分、失点

11分、失点後、いっしーのキックオフゴールが決まる(鮮やか!)

うらかわ

【7本目】○1-0

FW      セッキー
MF ヨシマル シュウマ レノン
DF イッシー コウシロウ トウマ
GK      タイスケ

それにしてもかなり暑い。コーチ陣も今日一日でまた真っ黒に。とうことで、かなり体力の消耗が心配になってきましたが、「失敗してもいいから(そもそもサッカーは失敗するスポーツだし)、積極的にチャンレジしよう(だからボール怖がったり、適当にけったりしないでね)。しんどいときこそ頭をつかって(つまり先を予想してポジショニング修正して急激に動かなくてもいい)サッカーをしよう」と励まして、7本目スタート。1対1も頑張ってファイトしていました。そして、得点シーンは、左サイドにシュウマからスルーパス、ヨシマルが相手の裏をとって、ラストパス、最後はセッキーがフィニッシュ!と、連動性のある攻撃で本日2勝目ゲット。もちろん守備も粘り強く無失点におさえました。

ウラサキ


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中