ホーム » 活動報告 » U12クラス » 【U-12】FAリーグ3日目

【U-12】FAリーグ3日目

5/6、本宮さわやか公園でFAリーグの3日目が開催されました。連日の快晴、というか暑い!かつ強風が吹き荒れ砂嵐が舞う中、たちばなメンバー、本日ももちろん頑張りました!
さて、結果は・・・。

<1試合目> vs横浜GSFC  勝ち! 2-0

(先発)
FW      セッキー
MF  エイト ダイチ  ワッチャン
DF  トウマ コウシロウ ソウ
GK      シュウマ
(交代)
ワッチャン→レノン
ダイチ→ヨシマル
エイト→カズ
(得点)
ワッチャン、ソウ

とにかく今日は風が強かった!砂嵐まうなか、数秒前が見えない、なんて状態が試合中ずっとあった、というバットコンディションでした。前半は、追い風サイドに。ダイチが復帰したものの、体調が心配。また、今日はロベカル・イッシーが不在でしたが、守備力を期待してトウマを左サイドに指名!決して弱くない相手でしたが、コウシロウ、ソウ、トウマも1対1は殆ど勝てていて、守備は素晴らしく安定してました。素直に強くなったと関心。また攻撃陣も、エイトの献身的な守備とキープ力はバツグンでエイトを起点にチャンスが生まれていました。セッキーもGW課題となったハイボールへの対応がかなり出来るように。相変わらず貯めれるし、相手と入れ替わる動きがサイコーに上手。ダイチからもいいスルーが入るなどもうちょっと、というシーンが沢山作れました。

ただ、前半の主役はワッチャンとシュウマ。前半、中央で後ろ向きにボールを受け、相手のプレスが弱い所見逃さずにターンしてペナのすぐ外からミドルシュート!追い風に乗って強烈なグラウンダーがキーパーの股間下を強襲して、ゴーーーーーール!強風でプレーが難しい中、貴重な先制点ゲット。風上で、無得点は嫌な雰囲気に成るので避けたかったコーチ陣としては、最高の結果でした。そして安心したのもつかの間、相手のカウンターから左サイドを突破され、強烈なシュート!それをバツグンのポジショニングで正面キャッチしたキーパーシュウマ!素晴らしい。安定感バツグンでチーム全体に安心感をもたらしてくれました。声もよく出ていてさらに素晴らしい。とういことで、ピンチもありましたが、前半1-0で折り返します。

強風を意識して、ナイスパンチング!

今日はちゃんと壁作れました!

後半、得点入れてくれたワッちゃんの代わりにレノンを頭から投入。風下になるので、しっかりとした守備とキープ力に期待。最初は風下のプレーに戸惑っていたものの、コウシロウを中心にセーフティファーストのプレーで相手にリズムを渡さず。また、復帰戦で頑張っていたもののダイチの運動量が後半がくんと落ちたため、元気印ヨシマルを投入。レノンに真ん中に入ってもらい、ヨシマルはサイドを引き締めて!この交代で再び中盤からのプレスを強めて、もう一点取りに行こう、と思っていた後半中盤の時間帯、セッキーが粘って、レノンが相手をひきつけ、右サイドのスペースを最終ラインから駆け上がってきたソウがその勢いのまま突破。オーとベンチが唸り声とともに、強烈なフィニッシュで、追加点ゲッ~~~ト!。上がるタイミングからシュートまで完璧でした。かっけー。そして、ギリギリまで引きつけたレノンのプレーにも感謝。これで試合がぐんと楽になりました。そして、最後までファイトするために、中盤で攻守にとても頑張ったエイトに代わって、カズを投入。カズも最後まで守備でファイトしてくれたおかげもありピンチもなしで終了。ホイッスルとももに、思わずコーチが、「ヨッシャー!」と、ヒデのように叫んでしまいました。ナイスゲーム!本当にいい試合が出来ました。

ソウの得点に駆け寄る選手たち!

ウラサキ

 

強風の中、横浜すみれSCさんとFA6戦目の試合を行いました。

【2試合目】 vs 横浜すみれSC 結果 ×0-2

(スターティングメンバー)

FW      ヨシマル
MF エイト  ダイチ   タイスケ
DF レノン  コウシロウ ソウ
GK      シュウマ

<交代>
前半4分  タイスケ  ⇒ ワッチャン
前半5分  ヨシマル  ⇒ セッキー
後半13分 ワッチャン ⇒ カズ
後半13分 エイト   ⇒ ヨシマル

強い風の中、風下陣地で試合が始まりました。序盤はお互い様子を見ながらのプレーでしたが、徐序に相手のペースで試合が運ばれる展開。相手の寄せが早く、当たりも強いので、なかなか自由にプレーをさせてもらえない状況でしたが、みんなゴールを割らせない強い気持ちでプレーをしていました。コウシロウ、ソウ、レノンのDF陣の読みの良さと1対1の強さで多くのチャンスを潰してくれていました!またGKのシュウマの好セーブで、たちばなのピンチを何度も救ってくれていました!しかし前半12分過ぎ、相手のショートコーナーからバイタルエリアにボールを運ばれ、不意をつかれた、たちばなDF陣の寄せが一歩及ばす、シュートを打たれ失点。前半は0-1で折り返しました。後半もプレーにミスの無い相手チームに押され、何とか相手の攻めを凌いでいましたが、後半12分、右コーナーキックからの飛び込んでくる相手選手にマークが追いつかず、ダイレクトで決められ失点。たちばなFW陣も、セッキーから前線に飛び出したエイトへのスルーパスなどのチャンスがありましたが、ゴールまで結びつきませんでした。強い風も後半はピタリと止んでしまいました。

結果は0-2でしたが、全員がファイトする姿勢を出し、格上相手に緊張感のある試合でした。
2点ともコーナーキックからの失点でしたので、相手の動きに対応できるよう練習して行きましょう!

セキヤ


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中