6月18日(日)オーシャンズリーグSP@上川井小学校がありました。
【1試合目】vs.FC川井 ○3-2
【2試合目】vs.ブリーオ ○4-3
【1試合目】vs.FC川井、8人制、20-5-20分
フォーメーション:
(前半)
FW ユウダイ
MF カズ ヨシマル マサウミ
DF タイスケ シュウマ トモヤ
GK イッシー
(後半)
FW トウマ
MF エイト ダイチ レノン
DF アオイ コウシロウ ソウ
GK イッシー
采配:関谷コーチ
10分 カズ→ユウキ
16分 失点
20分 ユウダイ、ゴール!
22分 ダイチ、ゴール!
24分 失点
32分 レノン、ゴール!
33分 コウシロ→シュウマ、レノン→ヨシマル、アオイ→トモヤ、エイト→マサウミ、ソウ→タイスケ、トウマ→セッキー、ダイチ→ユウダイ
オーシャンズリーグは、チャレンジして行こうと送り出す。
4分トモヤ、14分シュウマがミドルシュートを狙うが外れてしまう。16分ラインをあげすぎたか、裏を狙われ失点。20分シュウマからゴール前への縦パスにユウダイがつめてゴール!前半終了間際に同点に追いつく。
後半はGKのイッシー、FWのトウマ以外はいつものメンバー。22分エイトのボールキープからダイチへゴール!24分失点するものの、32分久しぶりのFWでグランドいっぱい動き回るトウマにチャンスがっ!シュートを放つものの
キーパーがはじきレノンの前にコロコロと、落ち着いてしっかりレノンのゴール!2失点は仕方ないものの、3得点以上にフレッシュな選手が攻めていた試合でした。
【2試合目】vs.ブリーオ、8人制、20-5-20分
フォーメーション:
(前半)
FW セッキー
MF エイト ダイチ レノン
DF イッシー コウシロウ ソウ
GK ヨシマル
(後半)
FW シュウマ
MF エイト ダイチ カズ
DF イッシー コウシロウ アオイ
GK ヨシマル
采配:浦川
1分 セッキー、ゴール!
10分 ソウ、ゴール!
20分 失点
22分 ダイチ、ゴール!
23分 ダイチ→ユウキ
29分 失点
35分 エイト→トウマ、イッシー→タイスケ
38分 失点
39分 トウマ、ゴール!
2試合目ブリーオは、たちばなが苦手のパス回しがうまいチーム。GKのヨシマル以外はいつものメンバーでのぞみます。
1分イッシー→ダイチとパスがつながり、ダイチのスルーパスをセッキーが落ち着いてシュート、ゴール!2分、6分とエイト、イッシーがミドルシュートを狙うが惜しくもゴールならず。10分レノンのキープからソウがオーバーラップからのそのまま自分で持って行って強烈なシュート、サイドネットに突き刺さりゴール!20分イッシーからバックパスをヨシマルがキャッチしてしまい間接FK、失点。
22分ダイチの右への切り込みからのクロスに相手のハンドを呼び込みPK、ダイチがきっちり決めてゴール!29分、38分と相手のミドルシュートで失点するものの終了間際、39分シュウマがドリブルでゴールに向かってシュート、キーパーがはじいたところにトウマがつめてゴール!
コメント:
2試合とも失点が多かったですが、3点、4点と得点も多く、取るべく人が取り、フレッシュマンのゴールもありました。
オーバーラップがうまくいくとき、やはり中盤で”タメ”を作るプレーが必要です。焦らず落ち着いてボールをキープし、首を振ってパスコースを探しスペースがどこにあるか判断する。試合でも練習でも、どのポジションでも意識しましょう。
あと、GKはフィールドとは違って、慣れないとなかなかうまくいかないけど、試合に集中していないと今日のようなバックパスを取ってしまうような事故が起きてしまいます。オシャンズリーグはどこのポジションでもチャレンジ精神で臨んでくださいね。
うらかわ