昨日の天気が嘘のように今日は曇りでちょと寒い中、たちばな杯が始まりました。
体調不良で本日お休みのリッキー。
明治杯優秀選手のプレーを見れなくて残念。
リッキーの分も U-10 メンバー、頑張ってほしい!
予選リーグから白熱してボールが顔面に当たる選手。
激しいプレーの連続で倒れて泣き、負けても悔しくて泣いてしまう選手。
みんな気持ちが入っていて見ていて気持ち良い!(優勝したいようなぁ)
もう少し丁寧にボールを扱い、パスサッカーができると更に良い!(皆ドリブル好きだよなぁ)
ボールを奪ったらすぐにクリアをしないで、味方にパス or ドリブルが出来ると大きなゲームで活きてくるはず。
予選 1 位:ゴッドフレンドZ
予選 2 位:T.TUTKC(←誰も意味わからん)
予選 3 位:ゴールラッシュ
予選 4 位:樫村ボンバー
決勝トーナメントは、全チームにチャンスがある、クラブワールドカップ式
優勝を狙ってみんな気合入りまくりでした。
最後の試合で予選 2 位の T.TUTKC が逆転優勝。
どの試合も観ていてとても楽しかったです。
優勝: T.TUTKC(←選手のイニシャルらしい)
準優勝:ゴッドフレンドZ
3 位: ゴールラッシュ
4 位: 樫村ボンバー
得点者
ゆうと:9 (ダントツ)
りきちゃん:4
りゅうと:3
けいと:3
ともはる:3
たくま:2
かんた:1
にこ:1
よしのり:1
オウンゴール:2
ベストGK:ふうま / かんたパパ
ベストDF:にこ / けいと
ベストMF:ゆうと
ベストFW:該当なし
MVP:ゆうと
本日は趣向を変えて親御さんたちへのコメントです。
■かんたパパ
親子サッカー時に良く声が出ていました。
かんたにまた抜きシュートを決められた点が次の課題です。
キーパーは、また抜きシュートも来るので、シュートを打たれる時は、しっかり腰を落として股を閉じましょう。
■けいとパパ
なんだかんだボールに絡み、よく動けていたと思います。
次はけいとのような早いドリブルからシュート、決めちゃいましょう。
■よしのりパパ
親子サッカー & 大人サッカーで奮闘していました。
明日の筋肉痛が心配です。
いつも盛り上げて頂きありがとうございます!
本日、お風呂上がりのストレッチをしっかりお願いします。
■たくまパパ
親子サッカー時に、ゴール前で幾度もチャンスメイクをしてました。
積極的で良いプレーでした。
次は、大人サッカー参加お待ちしております!
■ふうまパパ
今日は、無理矢理大人サッカーに誘ってしまい、すみません(..)
センターバックとして堅実にプレーしてイイ汗かいてましたね。
来年も宜しくお願いします。
■にこパパ
ジャージ上下での参加は、気合いが入っている証拠ですね。
次は、いつものブラジル代表のユニフォーム着用でお願いします。
■なおきパパ
もう少し声がでたら更に良かったです。
左サイドのポジションニングは good でした。
次は、ゴール前でのシュートを是非お願いいたします。
■てっぺいパパ
てっぺいに何回か抜かれていましたね。
嬉しくもあり、悔しくもあったかと思いますが、次は完璧にブロックしちゃいましょう。
■川村コーチ
いつも堅実な後ろからのフォロー頼もしいです。
サッカーに対する内なる情熱も知ってます。
親子サッカーでもみなさんをサポートするプレーが素晴らしかったです。
これからもグイ。。。何でもないです。
試合の記録係ありがとうございました。
■吉田コーチ
縦横無尽にグランドを走っていましたね。
日頃から努力している証拠だとおもいました。
中学生と高校生に負けてなかったです。
運動量と瞬発力見事でした。→それくらい動けるのが、羨ましいです!
本日は、審判 & カメラマンありがとうございました(..)_(..)_
■山田コーチ
膝の調子が万全じゃない中、いつも練習&審判対応ありがとうございます。
U-10お父さんコーチで最年長。
いつも頼りになる存在で助けてもらい感謝しております。
■そして、豚汁を作り、親子サッカーで走らされ、蹴らされたお母様方もありがとうございました。
次の時までにシュート練習はしておきましょう。
インステップ、インサイド、インフロント、トーキック、何でもいいので、母親の強さをキックに乗せて子供達からいっぱいゴールを決められるようにしましょう(笑)
朝早くから仕込みなどで大変な一日だったかと思いますが、改めましてありがとうございました。
来年も楽しくサッカーが出来ればと思いますので、宜しくお願い致します。
U-10 川村、吉田、山田