ホーム » 活動報告 » U12クラス » 【U-12】県大会(高学年)

【U-12】県大会(高学年)

113日横浜市かもめパークにて、第44回神奈川県少年サッカー選手権大会【高学年】14ブロックの試合を行いました。
対戦相手は、大原フットボールクラブさん。年末の11人制の港北区大会準優勝の良い雰囲気を維持したいところですが、 今年から県大会は8人制となりました。
朝の気温はマイナス1度。とても寒いコンディションでしたが、さて結果は…

 <結果> vs大原フットボールクラブ ×4-5 得点:イッシー×2、セッキー×2

 フォーメーション

FW        セッキー
MF   イッシー ダイチ   ワッチャン
DF    エイト  コウシロウ ソウ
GK         シュウマ

<交代>
ワッチャン ⇒ アオイ
エイト    ⇒ トウマ
アオイ   ⇒ ヨシマル


たちばなのキックオフで試合開始。最近は11人制での試合が多かったので、試合開始直後は少しぎこちない感じでした(皆、緊張していたのかな)。ボールポゼッションは相手が上、イッシーと同じくらいの身長の大柄な選手がセンターバックでプレーし、この選手を中心にチームがまとまっている様子。寄せる速さは互角でしたが、一歩プレスが遅くなると左右にボールを展開され危ない場面になりましたが、皆、集中して相手と競い合っていました。たちばなは、右サイド左サイドともに上手く味方同士が連携して相手を崩し、ゴール前にボールを運んでいましたが、相手のセンターバックの選手が大きな壁となり、たちばなの前に立ちはだかっていました。
そんな状況の中、最初の得点は前半8分。全体的に相手に押し込まれている中、右サイドでボールを持ったワッチャンからバイタルエリアにいたダイチにパスが通り、ゴール左に展開していたセッキーにスルーパス!パスを受けたセッキーが相手DFをかわし、右足を振り抜きゴール左隅に先制!!見事な連携で、押し込まれている中、貴重な先制点が入りました。
更に前半9分。左サイドで相手ボール奪ったイッシーがそのままゴール正面に持ち込み、冷静に相手DF陣、GKをかわして、追加点を決めました!
このままたちばなペースになるかと思われましたが、前半10分。相手左サイドから中央にクロスボールが入り、GKが体勢を崩してキャッチしたボールがこぼれ、それを相手に拾われ失点。その後も相手に攻められる時間が続きましたが、コウシロウを中心としたDF陣が、相手に決定機を作られる前に、ぎりぎりの所で失点を食い止めていました。たちばなリードのまま前半終了となり、ハーフタイムにコーチ陣から修正点を伝え、後半開始からアオイがフィールドに入りました。

後半は相手チームのキックオフからロングシュートで始まりましたが、前半センターバックだった大柄な選手がトップ下の位置にポジションをチェンジし、後半は、この選手が攻撃の起点となっていました。
後半開始直後、足を引きずるような動きがあったエイトからトウマに交代。後半から相手の大型選手が攻めに加わったことで、相手の中盤でのボールポゼッションが更に上回る状況となりましたが、たちばなも一歩も譲らず、自分たちのサッカーを展開していました。
しかし後半2分。相手の右サイドからゴール前に入ったクロスボールが相手に渡り、ゴール前でボールをまわされて失点。更に後半4分。中盤で前を向いた相手の大型選手にゴール前に持ち込まれ、DFGKがかわされて失点。連続して失点し、相手に逆転される状況となりましたが、気持ちが切れなかった選手たちは、再度中盤で激しい競い合いを見せていました!!

点が動いたのが後半9分。センターサークル付近で相手選手から激しいチャージを受けたダイチがFKを獲得。このFKをイッシーがゴール右上にきっちり決め同点となり、ゲームを振り出しに戻しました。
更に後半10分。左サイドに展開したイッシーにパスが通り、そのままゴール前に持ち込みシュート!相手GKが跳ね返したボールにセッキーが反応し、相手右隅にゴールを決めました!!再びリードしたたちばなでしたが、相手チームも気持ちが切れず、大柄な選手を中心に何度もたちばなゴールを脅かす展開となりました。

更に点が動いたのが後半12分。中央付近で前を向いた相手選手から右サイドにボールが展開され、ゴール右端の角度のないところからゴール前に折り返され、相手に合わされて失点し、再び振り出しに戻されました。決勝点は後半18分。バイタルエリアでボールを持った相手大型選手に、再びDFGKがかわされゴールを奪われました。その後、たちばなにも決定的なチャンスがありましたが、決めきれず試合終了。残念ながら初戦敗退となりました。

今まで対戦したことのないタイプのチームでしたが、今までやってきたことや、たちばなの良さを十分に出せた試合だったと思います。3月までにまだまだカップ戦などが控えているので、今日の試合を貴重な経験として、更にレベルアップしたサッカーを目指して行こう!

関谷


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中