毎年お誘いいただいている山王谷杯&山王谷スーパーカップに参加してきました。
たちばなKCともに創立50周年となる山王谷SCさん主催の大会で、洋光台SCさん、藤塚キッカーズさんの4チームで、1年生主体のスーパーカップはトーナメント形式で2試合、2年生主体の山王谷杯はリーグ戦の3試合の対戦です。
【1年・年長】山王谷スーパーカップ
2018年2月18日 晴れ
磯子区のチーム山王谷SCさん主催の大会に参加してきました。
GPカップに引き続き、1年生と年長だけのチーム編成です。
4チームでのトーナメント戦なので、「1回勝ったら決勝戦で2回勝ったら優勝だよ!」と伝えると士気が上がります。
控えナシの以下8名です。
ユキナリ、オウスケ、コウタ、シンペイ、タイチ、ナカイ、ヨウイチ、ルイ
キャプテンは先日GPカップでキャプテンだったルイ以外で希望者を募ったところ、真っ先に手を挙げたユキナリに決定。
準決勝 VS山王谷SC-B ○0-0 PK3-1(ルイ、ヨウイチ、ユキナリ)
GK…前半オウスケ、後半ユキナリ
立候補のオウスケがキーパーです。
みんなで守ってみんなで攻めて、俊足のルイ、ヨウイチ、ユキナリがチャンスを作るたちばなペース。
得点には繋がらずヤキモキしながら前半終了。
後半のキーパーを募るとユキナリが立候補。
前半同様たちばなペースですが、点がはいらない。。。
攻め手が緩んだせいか何度か危ないシーンもありましたが、そこはユキナリがしっかり抑えます。
そのまま後半も終了してPK戦(3本ずつ)に突入です。
キッカーはルイ、ヨウイチ、ユキナリでキーパーはそのままユキナリです。
1本目をルイが決め、ユキナリがセーブ。その後ヨウイチ、ユキナリが危なげなく決め、次は決勝戦です。
PK戦は周りが盛り上がるね。
2年生は釘付けでした。
決勝 VS藤塚キッカーズ-B ●0-2
GK…前半ナカイ、後半ヨウイチ
決勝はキーパーの立候補がいなかったので、ジャンケンで決まりました。
準決勝同様、たちばなペースで何度かチャンスを作りますが、固まりがちな展開な事もあり、やはり点が入らず後半戦に突入。
攻撃の起点のヨウイチがキーパーかー、と思いつつもジャンケンの結果を尊重します。
ややたちばなペースで試合を進めるものの、終盤にカウンターで失点してしまい、惜しくも準優勝となりました。
決勝で負けた時は悔しかったですが、素敵な賞状とトロフィーを貰ったら、みんな嬉しそうです。
今大会のMVPは、準決勝のキーパーでチームを勝利に導いたユキナリ。こちらも素敵な楯をGET。
ようやく全員攻撃全員守備が身についてきたので、そろそろ次のステップに進めそうな気がします。
あと、キーパーは誰でもできるように練習しておいた方が良さそうかな。
U8コーチ 宮﨑
【2年 山王谷杯】
1年生の準優勝の勢いでこちらもガンガン行きたいところ。
でしたが中々相手陣内でプレーすることが出来ず、守備に回る時間が多かった3試合でした。
初戦ショーキは、失点後に左サイドからペナルティエリアへ意地のドリブルで侵入していき、角度の無いところから思い切りのよいシュートを決めてくれました。
3戦目のケイタは、右サイドからのセンタリングをダイレクトでシュート。美しいゴール
MVPはディフェンスで何度もピンチを救ってくれたソウスケに。サイドをドリブル駆け上がってくる相手選手にドンピシャのタイミングで寄せて、素晴らしい間合いでプレッシャーをかけるナイスプレー。キラキラの楯をゲットしてニコニコでした。
vs 藤塚キッカーズ-A ●1-3(ショーキ)
vs 山王谷SC-A ●0-3
vs 洋光台SC-A ●1-3(ケイタ)
U8コーチ 菊田