連日の市大会も今日で3日目。あと2試合。昨日の天王山には敗北しましたが、暫定三位。残りを勝利して、なんかのぞみをつなぎたい。しかし、今日も4月とは思えないくらい暑い・・、さて結果は・・
vs FC横浜アミザーテ 結果5-0 勝利!!!!!!!
得点)タツロウ(公式戦2ゴール目!)、ショウタ(3年生初得点!)、ケイト×3(ハットトリック!)
今年のAチームは3バック、右からアサヒ、ヒデ、ヒメカに、ボランチの位置にタツロウが入る感じでずっと戦っていますが、今日もDFラインが安定していましたー。ヒメカとアサヒの運動量(カバー能力と攻撃参加できるフィジカル)とヒデの1対1の強さ、ロングフィード力、なんかハマりましたー。4月のこの段階でチームの基礎が出来ている感じ。結構すごい。安定したDFを起点に、カンタの受ける動きとスルーパス、ケイトの突破力と得点力に、ファイトする3年生達。早くも良い感じになってきています。
で、今日の試合は、昨日の課題をちゃんと克服して、バイタルのスペースをあけないことと、1対1でのファイト(勝つまでやる!そしたら負けない!)がきちんとやれました。暑い中本当に頑張ったね。
前半相手も勝つ気満々で、プレッシャーも強く、全体的には押し込んでいるものの最後に体を張ってきてなかなか点が取れないという展開でした。
そんななか、前半14分にコーナーからタツロウがうまく腰を回して得点ゲット!これでチームに自信と落ち着きがでました。ナイス!
そして後半は得点ショーです。後半2分にカンタのぜつみょーなスルーに中央を抜け出したショウタがGKとの1対1を制して追加点。7分に、タツロウのパスを、9分ヒデのパスを、12分間接FKからの流れで相手にあたったボールを、全てケイトがゴールにつなげて、ハットトリック完成!素晴らしい!!
この試合は、ショウキやカンタのシュートシーン、アサヒのオーバーラップ、タイガのスーパーセーブもあり見どころ満載!そして何よりみんながファイトして、勝ち取った試合でした。
ラスト1試合、勝って最後締めくくりましょう!
浦崎コーチ