2018年9月17日(月祝) 晴れ @中沢小学校
30℃の残暑の中での大会2日目。昨日の1日目を終え暫定2位。今日は暫定1位の藤の木SCさんと3位の中沢SSさんとの、結果によっては予選突破もみえてくる今予選大一番の試合。キーパーを誰にやってもらうか、自分達で考えて相談して決めてもらった。意見を出し合い自分達なりに真面目にきちんと考え、ユキナリがまとめて決めていた。素晴らしい。そして結果は・・・。
今日のメンバー: 2年ソラ、マサト、ナカイ、コウタ、ヨウイチ、ユキナリ、ルイ
1年ジュンイチロウ、シンゴ
■10:30KO VS 藤の木SC ●0-2
SM: GKマサト、2年生全員、シンゴ
チームカラーがオレンジだったので、昨日のうちにどっちがサブユニにするかジャンケンで決めておいたのだが、結果たちばながジャンケンに負けてブルーのサブユニへ・・・。
開始4分に右サイド深いところからヨウイチがシュートを打つも相手キーパーの正面でキャッチされ大きなチャンスを逃し、その後2点を奪われ前半終了。子供達からは「昨日のチームに比べて足が速い」との印象。「だったら、動き出しを相手より早くしよう」と菊田コーチからアドバイスをもらい、「昨日だって後半に2点取って同点にしたじゃないか、頑張ろう!」とルイがみんなに気合い注入し後半戦へ。後半は失点を防ぐも、あともうひと押しというところでシュートが打てず、試合終了。勝っておきたかった相手だったがしょうがない。切り替えて次の試合に集中。
■12:00KO VS 中沢SS ○2-0(得点者:ヨウイチX2)
SM: GKルイ、2年生全員、ジュンイチロウ
今度はチームカラーがブルーの中沢SSさんなので、オレンジユニにお着替え。
菊田コーチ「前半DFやってくれる人?」
全員「・・・」。どうやらみんな攻めたいらしい。でもヨウイチとナカイにお願い。
前半開始5分。今度はユキナリが右サイドからシュートを打つも左ポストに弾かれ、つめてたソラが反応するもゴールならず。その後もおしいところまでいくもなかなかゴールが奪えず前半終了。
菊田コーチ「後半DF代わってくれる人?」
全員「・・・」。やっぱりみんな攻めたいんだねー。
菊田コーチ「えー、誰もいないの? 俺がとめてやるって子いない?」
するとソラが静かに挙手。
菊田コーチ「他には?」
全員「・・・」
じゃーソラにひとりでDFをお願い。誰もいないんじゃ仕方ない。その代り全員でフォローしてね。
前半上がり気味にDFをやっていたヨウイチが、今度はおもいっきりFWモードへ。開始1分、右サイド深いところからのシュートが今度は見事ゴール。そして3分、右サイドを上がったユキナリが中央へ入れたパスを、フリーで待っていたシンゴが落ち着いて足元にトラップしてシュート。これはおしくもキーパーにキャッチされたが、サイドからのクロスに合わせたお手本になる形。素晴らしい。4分にもヨウイチが今度は中央からドリブルで運び前に出ていたキーパーと1対1になったところをかわすも打ったシュートはわずかにゴールを外れる。そして8分、ヨウイチがキーパーの前で転がったボールに、倒れながら執念で伸ばした足がかかりコロコロっとゴールの中へ。点を取るという強い気持ちが出ていたゴールでした。DFがどうしても上がってしまう中、相手のカウンターのピンチをシンゴが走り戻って何度も守ってくれたこともあり、無失点のまま試合終了。
大会2日目を終えて暫定1位は藤の木SCさんのまま。たちばなは3位との得失点差で2位。残暑の中、沢山の応援ありがとうございました。残りの2試合、大量得点無失点で予選突破を狙います!!
U8 ゆかり