2018年9月24日(月)曇りのち晴れ@中沢小学校
本日のメンバーは以下10名。
2年生:ユキナリ、ソラ、マサト、タイチ、ナカイ、コウタ、ヨウイチ、ルイ
1年生:シンペイ、ユウシ
暫定2位で迎えた最終日、決勝トーナメント進出を目指して今日は得失点差も考えて2試合とも点差を付けて勝ちたいところ。
選手達も気合が入ります。
○試合前のおさらい
・ディフェンス時、オフェンス時、キーパーのポジショニング
・こぼれ球はたちばなが最初に触ること
・チャレンジしてたくさん失敗してくること、仲間の失敗を責めないこと
<1試合目>
vs榎が丘キッカーズ ○5-0(ルイ2、ナカイ1、コウタ1、ソラ1)
GK ユキナリ
DF ソラ、マサト
相手は半分1年生との事もあり、たちばな優位で試合を進める事ができました。
前半2-0で折り返してからは更にイケイケになり、積極的にドリブルで仕掛けます。
チームに勢いがあったからなのか、今まで控え目だったナカイがドリブル突破やシュートを狙っていったこと、1年生のユウシが気後れせずにボールに絡んでいたところも良かったなぁ。
5-0で快勝し、決勝トーナメント進出に向け、着実に駒を進める事ができました。
積極的で良かった半面、ディフェンスの選手も攻めたくて前線に行ったきり戻ってこない場面も多かったので、次の試合は締まっていこう。
以下、各ゴールの概要です。
○ 前半 ルイが中央やや左サイドからペナルティーエリアにドリブルで侵入し、ゴール右隅にシュート
○ 前半 ルイが右サイドペナルティーエリア外からペナルティーエリア左までドリブルし、ミドルシュート
○ 後半 ナカイが左サイドからペナルティーエリアにドリブルで侵入し、ゴール右隅にシュート
○ 後半 ユウシの右サイドペナルティーエリア内からシュートをキーパーが弾き、詰めていたコウタがゴール
○ 後半 ルイが左サイドからペナルティーエリア内にループパス、ソラがナイストラップし、そのままシュート
同率2位だった相手が1試合目に引き分けたので、勝てば2位、引き分けでも恐らく得失点差で2位、負ければ3位もあり得る、そんな状況での2試合目です。
<2試合目>
vs折本SC ○7-0(ユキナリ3、ルイ2、コウタ1、マサト1)
GK ヨウイチ
DF 選手たちの自主性に任せる
シュートをたくさん打ってくるように伝え、ディフェンスは決めずに臨みました。
そのせいもあってか、どうしてもディフェンスが疎かになっちゃいます。
前半3-0で折り返しましたが、ピンチの場面も何度かありました。
ハーフタイムに不要なピンチを招かないようにおさらいしたけど、やっぱり攻めたくなっちゃうね。
前半より良くなっているので、今後徐々にできるようになりましょう。
後半更に追加点を重ね、無失点&大量得点でまたまた快勝です。
以下、各ゴールの概要です。
○ 前半 ユキナリが右サイドを縦突破し、ペナルティーエリア右からゴール左隅にシュート
○ 前半 カウンターでルイがセンターサークルから独走、そのままキーパーと1対1となり危なげなくゴール
○ 前半 ルイがペナルティーエリア内右サイドで受けたこぼれ球をそのままシュート
○ 後半 ユキナリが中央やや右サイドからペナルティーエリアにドリブルで侵入し、ゴール左隅にシュート
○ 後半 コウタがペナルティエリア中央で受けたルーズボールをゴール左にミドルシュート
○ 後半 マサトが右サイドを攻め上がりペナルティーエリア外からゴール左にミドルシュート
○ 後半 ユキナリが自陣左サイドから相手ペナルティーエリア内までドリブル突破しゴール右にシュート
結果、予選トーナメント2位で決勝トーナメント進出となりました。
U8の公式戦決勝トーナメント進出は2017年度卒業生以来となります。
おめでとう!
まずは1勝目指してがんばろう!
U8宮﨑