2/17(日)曇りのち晴れ、桜丘高校にお声がけいただき、保土ヶ谷サッカーフェスタ@保土ヶ谷公園に行ってきました。
午前の部は、4チーム(桜丘SC、鳥ヶ丘FB、帷子SC、たちばなキッカーズ)によるトーナメント。
とっても綺麗な天然芝に加え、ロッカールームまで用意してもらいました。
【1試合目】vs.帷子SC ●1-2(20分1本、11人制)
フォーメーション:4-2-3-1
FW トモハル
MF タクマ ヨシマル アツヤ
MF リュウト リョウキチ
DF リキ シュウマ トモヤ ニコ
GK フウマ
1分 失点
8分 失点
10分 ニコ→リョウゴウ
11分 ポジションチェンジ(トモハル、ヨシマル、アツヤ⇔トップ下、右サイド、トップ)
13分 ヨシマル、ゴール!
桜丘高校のユウダイ・トモキ監督の采配により、初戦に臨みます。立ち上がり「たちばな」様子見なのか、続けざまに失点。
11分、選手たちの判断でポジションチェンジ。ここから攻撃にスイッチが入り、13分、中央のリョウキチから右サイドのヨシマルにスルーパスがとおり、ゴール!リョウキチ、復帰1戦目にしてきれーなスルーパス、アシスト、見事!トップ下に下がったトモハルの体幹も素晴らしかった。
その後もチャンスはあるものの、残念ながら、終了。1-2の敗戦となってしまいました。
【3位決定戦】vs.鳥ヶ丘FB ○3-1(20分1本、11人制)
フォーメーション:4-2-3-1
FW アツヤ
MF タクマ トモハル ヨシマル
MF リュウト リョウキチ
DF リキ シュウマ トモヤ ニコ
GK リョウゴウ
2分 トモハル、ゴール!
8分 PK、失点
9分 ヨシマル、ゴール!
10分 ニコ→フウマ
12分 リョウキチ、ゴール!
3位決定戦も桜丘高校のユウダイ・トモキ監督の采配により、勝利を目指します。
初戦の攻撃的なフォーメーションが採用され、2分、シュウマから右サイドのヨシマルのロングパスがとおり、トモハルへクロス、バシーンと決めてゴール!何度かピンチがあるもののトモヤのフィジカルの強さ、リキの守備範囲の広さでしのぐ。8分、エリア内でハンドが取られPK、失点。
9分、今のたちばなスタイル、シュウマから相手の裏、ヨシマルへパスがとおり、落ち着いて決めて、ゴール!3点目は、左サイドから!前線のアツヤ、トモハル、タクマが粘りに粘り、走り込んできたリョウキチに落とし、ズドーン、ゴール!スタミナが心配でしたが、復帰戦、1ゴール1アシストとさすがリョウキチ。3‐1の勝利で、3位に!
午前の試合後は昼食とって、天然芝でふれあい芝体験。
一日、サッカーに、天然芝にと、満喫しました。桜丘高校のみなさんありがとうございました。
浦川