2019年5月19日(日)☀ @本牧小学校 Kick Off 10:30、11:30
いよいよ予選最終日。今日はダイチが所要の為欠席。そしてコウイチロウが集合場所に来るも体調不良のため参加を断念。来週は運動会があるし、無理しないで休んでね。ということで9人で出発。前回までの結果は1勝3敗、7チーム中暫定5位。今日の対戦相手は2017年秋市大会で0-3で負けた本牧少年SCさんと、2016年春市大会で0-11で惨敗を記した鶴見東FCさん。リベンジ出来るかなぁ~。
今日の審判の割り振りが、主審、試合、副審、試合、副審と前後に続けてあったので、アヤカパパにもヘルプお願い~、と思ったら「審判服忘れた」と。何っ!? 昨日風邪で練習を休んだ菊田コーチが1試合目の前の主審と後の副審、2試合目の後の副審を私が担当。U8は試合が10分ハーフなので、なかなかの忙しさ。という訳で結果と感想です。
1試合目 VS 本牧少年SC 0-6 ●
GKユウシ DFオウスケ、セイタ
全体的にボールによってしまい、ゴール前が空いてしまっていた感じ。攻める時も人数が足りてなかった。集中しきれないまま試合に入ってしまったかな。
2試合目 VS 鶴見東FC 1-1 △(オウンゴール)
GKセイタ DFシンペイ、チアキ
1試合目は物凄い気合いで走っていたセイタだったけど、2試合目直前になって急に元気がなくなった。どうした?! 緊張?! チアキも「頭が痛いからすぐ交代させてね」って!?!? ちょっと不安。試合が始まって数分。おでこを押さえてうな垂れながらチアキがベンチをチラ見まくり。大会本部の方からも「大丈夫ですか?」と。そしてチアキから交代させてくれアピール。ん~、でもまだボール触ってないよな~。チアキがじりじりこっちに近寄ってくる。しょうがない、ベンチにさげてあげよう。そして希望通りベンチにさがったチアキさんは、フィールドで闘う味方を、元気のある大きな声で応援し、立派に試合にかかわっていました。そしてゲームはというと、1試合目になかったシュートもあり、ユウシはバーを直撃、アヤカの蹴った力強いシュートもわずかに左に反れ、ホント惜しかったーーー。
大会予選の結果は、1勝4負1分(7得点18失点)の6位に終わりました。試合後には、ゆかりコーチが「サカイク」の抽選で当たった「バヤリース スポーツオレンジ」をみんなで美味しく頂きました。
笑顔一杯、また楽しく練習しましょう。応援に来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
#サカイク
#バヤリーススポーツオレンジ
U8 ゆかりコーチ(^^)v