2019年7月13日(土)☁ 10:00~12:00 @慶應下田グラウンド
雨と陽射しはないもののムシムシとした中、慶應SSさんからお誘い頂いた交流試合を楽しくやってきました。結果は以下の通り。キーパーはやりたい子にお願いしました。
参加: シンゴ、シンペイ、ユウシ、ジュンイチロウ、アヤカ、セイタ、コウイチロウ、ダイチ、チアキ、シュン、ユウキ、リョウ、コア、リョウマ、カズアキ、ツカサ
8人制 15分☓5本
1本目 △1-1 (GKコア、得点者:シンゴ)
2本目 ◯4-1 (GKセイタ、得点者:シンゴ3、アヤカ)
3本目 △0-0 (GKジュンイチロウ)
4本目 ●1-2 (GKカズ、得点者:シンゴ)
5本目 ●1-4 (GKツカサ、得点者:シンゴ)
慶應SSさんはみんな2年生でしたが、そんなお兄ちゃん達を相手に幼稚園の2人はよく頑張りました。特に年長のツカサ! 目の前で蹴ってくるボールに対して、逃げたり避けたりせず、低い姿勢で身体の前に構えた小さな手で、何度もボールにチャレンジできました。かっこよかったよー。そして子供達はとにかく元気いっぱい。ボールに向かって行くのはいいことなんだけど、自分が蹴りたい気持ちが強くて、味方が蹴ってるボールも取ってしまうことが多くあったかなー。味方が敵に囲まれて困っているときは助けにいこう。困ってない時にいっちゃうと、逆効果になっちゃう時があるから気を付けよう。あと忘れないで欲しいのは、試合中お互いに声をかけあうこと。今日もせっかく菊田コーチがアドバイスしてくれたことを、試合中忘れちゃってる子がいたよねー。憶えている子は声をかけてどんどん教えてあげよう。
今夜はU8親睦会もあるよね。オフザピッチもみんなうるさい元気なんだろうな (^^;)笑 保護者の方々もいつもサポートありがとうございます。
U8ゆかりコーチ