
当初3日間の予定でしたが、2日間の試合日程に変更となり本日2試合で大会終了となりました。
今年度最後の公式戦、先週は寒くて凍えてましたが、一転暖かい日差しで試合前には、ほとんどの選手がインナーを脱いでいました。
今日は8名がそろって参加です。どんなプレーが見れるか楽しみ。
今日の結果は、
1試合目、vs FCカルパ 0 – 8 ●
2試合目、vs エストレーラFC 0 – 8 ●
今年度最後の公式戦は、残念ながら敗戦。人数がそろって何とかゴールを奪いたいところでしたが叶わず。本大会無得点となってしまいました。
なにか不完全燃焼な感じで大会が終わってしまいコーチとしては残念な気持ちでした。年度初めは練習が出来ず、再開してからも対外試合の機会が少なかったことが大きく影響したのだと思います。
2回目の緊急事態宣言が発出されたことから、また練習も自粛となりしばらく下田小での練習ができません。
早く再開できることを願っていますが、それまでの間、たくさんボールに触れて、たくさんボールを蹴ってきて欲しいと思います。

今回の市大会は2週間で合計4試合、あっという間に終わってしまいましたね。
練習もなかなか満足にできないなか、悔しい思いしましたが、活動再開後、また元気にグランドを走り回りましょう!!
福富
