初めての采配。私自身戦術は全然分からないので、選手たちには、
周り良く見て、自分達で考えて自分達で考えて自分達で考えて(^_^;)、
声出してプレーする事を伝えました。
私自身の役割は、とにかく全員出場させること。
ポジションについては、選手たちの声を最重要視!(^^)b
3試合目、vs 藤沢FC 2 – 5 ● 得点:琉生、青空
4試合目、vs FCサンダース 0 – 1 ●
5試合目、vs 藤沢FC 1 – 1 △ 得点:優人
6試合目、vs FCサンダース 0 – 1 ●
試合中は選手の表情に注目してたので、攻防の内容は正直、
良く覚えてませんが(;^_^A、
印象に残っているのはやはり得点シーン、
特に5試合目の優人のロングシュートは、綺麗にゴールへ吸い込まれて
いってネットを揺らしました。
キタ━(゚∀゚)━! これにはコーチもシビレました。
結果はともあれ、帰り際のおにぎりタイムは笑顔で食べてたし、
みんな楽しくサッカーできたかな??f(^^;)
村田
【Official Match】
藤沢市の女坂グランドでROOKIE LEAGUEの第2戦を行いました。東名高速に綾瀬スマートICが出来たおかげで早く現地に着くことができ、移動疲れは少ない様子。車中も元気よくしゃべっていたので、その勢い?のまま、今日の試合を勝ちたいところです。
vs 藤沢FC 【結果】〇2-1(得点:ユキナリ×2)
【スタメン】
FW アツシ(タイガ)
MF タカヒロ ソウスケ コタロウ
DF ダイゴ リンタ ミツキ
GK リクハ
交代:アツシ⇒タイガ
試合開始前のスタメン発表で、DF陣のポジションの譲り合い?が発生、おっと大丈夫かと思いつつ、だんだんやる気モードに気持ちが切り替わり、たちばなのキックオフで試合開始。ゆっくりしたボール回しから、前線にスルーパスが入り何か良い感じと思った前半2分、左サイドの細かいパスを相手にパスカットされ、そのまま左サイドからゴール前にクロスが入り、DF二人がかわされ、シュートを打たれ失点。ちょっとお見合いしちゃった感じかな。その後も押される展開となった前半8分。たちばな右サイドに展開していた相手フリーの選手にボールが渡り、バイタルエリア左からシュートを打たれ、キーパーリクハが弾くも相手FWに押し込まれ失点・・・と思われましたが、審判の笛が鳴りオフサイドの判定。助かった~!その後も何度かピンチになりましたが、たちばなも徐々に動きが良くなり、相手に追加点を与えず前半を終了。みんなの動きが良くなったので、同じメンバーで後半はスタートし、徐々に出番待ちをしていた5年生に交代。
【後半の主なメンバー】
FW タイガ(ユウヤ)
MF ユキナリ ヨウイチ コウタ
DF ソラ ルイ コウヨウ
GK リクハ
交代:ユウヤ⇔タイガ
途中出場した5年生が徐々に試合に慣れ、動きが良くなってきた後半8分。自陣からのカウンターで、ヨウイチから左サイドに展開したユキナリの前にスルーパスが通り、そのままドリブルで持ち込んでバイタル左からシュート!惜しくもゴール右のポストに当たって跳ね返ったところをコウタが再びシュート!これもゴールポスト左に当たって跳ね返り、再度ユキナリがシュート!見事ゴールネットを揺らし、同点に追いつきました。素晴らしい!!更に同点で終わるかと思われた後半14分。自陣ゴール前から右サイドに張ったヨウイチにユキナリからのスルーパスが通り、そのままゴール前に持ち込みシュート!キーパー弾いたところを、何とゴール前に詰めていたユキナリが押し込んでゴール!!そのまま試合終了のホイッスルが鳴り、見事2-1で勝利しました!!試合後に主審からも、終了間際のゴールは素晴らしかったですねとお褒めのコメントをいただきました!見事なカウンターで2得点。次の試合も連勝目指して頑張って行こう!!
関谷