■日時:5月30日(日)
■天気:はれ
■形式:8人制、15分ー5分ー15分
気温、湿度ともに高く、まとわりつく蒸し暑さも、気合い十分のたちばなメンバー。今日も勝ちましょう!

vs 太尾 ○2-1 (得点:ルイ×2)
前半 1-2-4-1
FW ヨウイ
MF ユキナリ ユウヤ
MF ルイ マサト
DF コウヨウ ソラ
GK コウタ
後半 1-2-4-1
FW タイガ(ヨウイチ)
MF ユキナリ ヨウイチ(マサト)
MF ルイ マサト(アラタ)
DF コウヨウ コウタ
GK ソラ
強豪太尾相手に勝利に拘っていきましょー!
コーチからのアドバイスはシンプル、
1.シュートをフリーで打たせない!
特にセンターの選手は素早く寄せることを意識し、プレスバックもサボらずやろう!
2.中途半端なショートパスは絶対やらない!
迷ったらシンプルにサイド前方(ルイとマサトの前方)へ蹴りだそう!
大まかなアドバイスではあるが、後はみんなを信じて任せたぞ!
序盤から攻撃陣奮闘!惜しいシーン連発。相手フォーメーションと相性もよかったか、サイドのルイとマサトは目論見通り前目でボールに積極的に関わりチャンスメイク。いい試合の入り方だ。
5年生チームはたちばな伝統?の立ち上がりの悪さがない。前CKリーグ(2日目)もそうだが、前半からあまり緊張が見られない。素晴らしい!
スタートから守備陣がしっかりワークしてました。心強い。コウヨウとソラの2枚CBは安定感があるね。コウヨウのポジショニングの良さとカバーの早さは本当に際立っていた!相手に自由に攻撃させません。センターではユキナリが要所要所でプレスバックをしてくれました。ユキナリの守備意識の高さには脱帽。
そうなれば期待は攻撃陣。中央はユキナリ、ヨウイチのドリブル突破、サイドはルイ、マサトが必ず関わりワイドの広い攻撃が出来ていました。いいぞ、たちばな!
前半12分くらいだったかな、FKをルイが直接狙うと壁の間をすり抜けゴール!時速100kmくらい出てたんじゃないか?!スピードと勢いのあるシュートはお見事でした。
しかし後半ロスタイムに相手ロングシュートがいいコースに飛んできてキーパー触れず失点。残念だけど仕方がない、切り替えよう!
後半は一進一退の攻防を繰り広げるがなかなか試合が動かない。
ユキナリは再三にわたり中央突破を試みるも、2人抜けても3人目にひっかかったり、シュートが惜しくも決まらなかったり。そんななか後半10分くらいかなぁ、シュートに拘り攻撃参加するルイが自らドリブル突破から、豪快に左足を振り抜き右隅にスーパーゴール。ここのところルイの決定力は素晴らしいものがある、ナイスゴール!
2-1とリードしてからは自陣で守る時間が長くなる。しかしキーパーのソラが横っ飛びスーパーセーブ!試合後、膝を擦りむいたとか嘆いていたが勲章です!キーパー頼りになるなー!これからも頼むな!
結果2-1で勝利!素晴らしい!
【TRM 10分ー給水ー10分】vs 横浜キッズ ○2-0 (得点:ルイ、マサト)
システム 1-4-2-1
FW タイチ
MF ソウタ コウヨウ
(コウタ)
MF アラタ ルイ マサト タイガ
(ユウヤ) (ヨウイチ)
GK ソラ
結果は2-0
1点目の得点は、ルーズボールを諦めずゴールに拘ったルイの気持ちある飛び込みで押し込んだ素晴らしいシュート!
2点目の得点は、第一の選択にゴールをきちんと意識した縦へのドリブル、技術も素晴らしく、フィニッシュまでが美しいマサトのゴールでした!素晴らしい!
試合展開は省略。。
見事な勝利だったけど、ほんとうに全員で勝ち取った勝利でした。けっこうコーチ感動!前回引き分けた相手に見事に勝ちきりコーチも嬉しかったなー!
今日はみんなに一言づつ!
ソラ
フィールドをやると、体も強く上手なのでボールキープしてしまうところがある。もっと周りが見えて周りを使うプレーが出来るようになると無敵です。キーパーをたくさんお願いしてしまったけど、(頼りになるナイスセーブ連発だったな。)後方から見る景色は、チームの動きがわかるので、フィールドやるときの参考に必ずなるから、これからもキーパーお願いしたときは頼むね。
ソウタ
左サイドハーフで1試合フルに出たけど、疲れた?楽しかったよな?!パスをもらう意識がとても出てきたので上手にもらうことができていたよ!その後味方にいいパスを出していたんだけど、パスは出して終わりじゃない!出した後動き出してもう一度パスをもらおう!それを継続したらシュートチャンスが増えると思うぞ!
タイチ
トップで1試合フルに出たね。少しサイドにはってしまう感じだったかな。タイチにはもっとパスをもらう準備をしてほしいな!1本言い動き出しでパスをもらって前に抜けてもう少しでシュート!っていう惜しいシーンがあったけど、ソレを続けよう!サイドのスペースでパスがもらえなかったら、動き直してどこだとパスがもらえるか予測しよう!そうすれば、シュートを狙えるチャンスがもっと増えると思うぞ!
コータ
キーパーとCBをやってもらったけど、守備に貢献してチームを救ってくれたな!コータは攻守の切替、特に守備への切替を素早く心がけるように意識してほしい!攻撃への切替はとても早い!ので逆も出来るはず、切替が早いと一歩二歩走る距離が減るから体力的にも楽になるはずだぞ!
マサト
サイドはけっこう疲れるよな(笑)マサトのほんとうにいいところは攻撃もしたいけど、まじめに守備もサボらないから走りまくってたよな!ソレが当たり前に出来るのはすごいことだと思う。この前練習で伝えた縦に行くドリブルを試合で実戦して今日は見事なドリブルからのゴールだった!めちゃめちゃかっこよかったぞ!この日伝えた、スペースを利用するポジショニングも試してみような!
ユキナリ
ユキナリは攻撃センスの塊で攻撃こそ力を最大限発揮できるポジションだと思っていたけど、全体が良く見えていて負けず嫌いで自ら守備をきちんとやる姿を見て、コーチももっと勝ちに拘らなきゃと思い知らされたよ!
途中、真ん中がぽっかり空いていてパスがつながらないと気づいていたよな。コーチも修正したいと思っていたけど、中でプレーするユキナリが周りのチームメイトにもっと声をかけて要求しよう!きっとみんなも応えてくれるはずだぞ!
タイガ
サイドバックを任せたけど、あまりやったことがないボジションだったんじゃないだろうか。
タイガは闘志をしっかり表現できていて見ていてとても気持ちがいいプレーをする。サイドバックのポジションも攻守の切替が素早く出来ているし、プレスをする、カバーに入るがしっかりマサトと連携できていて安心して見ていられました!ほんとうに素晴らしい動きだったぞ!これからもいろいろなポジションをやってみような!
ユウヤ
トップ下は慣れてないから動き方がわからないと言ってたな。その後慣れたサイドバックを任せると持ち前のガッツからかイキイキしてたな!でも、違うポジションもやれるはず。まずはどこにポジショニングするか、練習でいろいろ試していこうな!
ユウヤは気持ちがあるから、もっとみんなに声をかけて発信して欲しいな!絶対いいメードメーカーになるはず。ベンチにいるときの声かけもみんなを助けてくれるので続けて欲しいぞ!
ヨウイチ
持ち味のスピードあるドリブル、前へボールを運ぶ推進力はいつもながら素晴らしい!
今日は、トップとトップ下を任せたけど、トップの時は第1にシュートを選択肢に入れてシュートでプレーが終わるよう拘ろう!攻撃的なボジションでの起用が多いけどトップ下、ハーフのポジションの時は、プレスバックを怠らずに相手背後からプレッシャーをかけてくれると後ろの選手がさらに守りやすくなるので、意識して守備にも貢献してほしいぞ!
アラタ
試合前おなか痛いって言ってたけど、試合でたら治った??その後痛がらなかったけど、集中してたからなのだろうか?
アラタにはサイドバックを任せたけど、慣れたポジションだからか安心して見ていられたな!
逆サイドの攻撃に対して、スライドして中央にポジショニングすることは出来ているよな!その時反対側駆け上がってくる相手選手がいたシーン、気づいてたかな?中央にいながらも反対側の相手を視界に入れるようにしてくれると、次の対応に早く反応できます。周りを見れるよう意識しような!
ルイ
今のルイは決定力ハンパないなー。勝ちたい気持ちが強く出ていて、前回の引き分けも納得できなかったよな?勝ちに拘り自ら点をとりにいく姿を見ると、コーチも勉強させられました。今日も何本もシュートを決めてチームを勝利に導いてくれました。素晴らしい。
今日コーチが話したこと覚えてる?シュートが枠を捉えなかったシーン、ドリブル突破は見事だったけど最後のボールの置き所が膨らみすぎたため、ボール2個分外れたかな。些細なことだけど、次のプレーを想定したボールの置き所、トラップの落としどころをもっと意識しよう!プレーの精度がもっとあがると思います!
コウヨウ
CBが板についてきて安心してみていられるな!コーチの言っていたシュートを打たせないための寄せをしっかり体現してくれました。これは、周りがよく見えていて、相手の次のプレーを予測できているから。継続しような!
トップ下をやっても周りが見えているだけあって、違和感なくプレー出来ていました。CBを任せがちだけど、いろいろなポジションを試してみて経験を増やしていこう!
みんながいいプレーをしてみんなで勝ち取った勝利だった!おめでとう!!
采配:樫村