2022年2月12日(土)@横浜スタジアム 晴れ
1回戦の時の曇り空とは違って、気持ちのいい青空のもと、今回も横浜スタジアムで試合が行われました。
さて、2回戦の対戦相手は鶴見区の「CFC」。
事前の調べ(Webサイト)では、たちばなと実力はほぼ互角って感じ!?
今回勝ち進めば横浜市の150チーム中、Best32だ!? とコーチは意気込んでいたけど、選手達はいつも通り自然体。(´▽`;)
アップして温まってきたところで、まずは記念撮影をパシャリ。
そしてスタメンとフォーメーション(3-2-2)の発表、その狙いを伝えました。
コーチの狙いについてどう思うか選手たちに聞いてみる。意見してくれた選手たちサンキュー。これからも、どしどし意見して欲しいぞ!
さあ試合開始!三木監督のアドバイス&気合注入もあって、ちょっとフォーメーション変更。3-2-1-1で試合に臨むことになりました。いくぞっ!( ・`д・´)
結果は0-1で敗退。。
試合0-0、PK6-7。
試合は攻めも守りもほぼ互角の展開!
そしてPK!!
しかしこれもほとんど同じ力量!!!
3人では決着がつかず、4人目、5人目、6人目、、、
張り詰めた緊張感にあっても、落ち着いて、良いコースにしっかり決めてくれるたちばなの選手達。
それでもあと一歩及ばす、7人目でついに相手にゴールを奪われる展開となってしまいました。
結果は残念だったけど、こんな張り合いのあるスゴい試合ができた事に感謝!
チームメイトに、CFCさんに、帯同してくれたお母さんに、あと横浜市長に(!?)感謝しよう!
選手たちが大人になっても、浜スタで試合したこと覚えててくれてるといいなあ。。
と思ったコーチなのでした。(´∀`)
コーチ村田