2022/4/24日@境川遊水地公園グランドで開催されたKAZU CUPに参加してきました。
前年度中止となってしまったU8横浜国際チビッ子大会で幹事をしていただいていたKAZU SCさんの主催です。大変ありがたい。KAZUさんありがとうございます。
当初6チームでのリーグ戦を予定してましたが、あいにく午後から雨予報になり、3チームリーグ+順位決定戦に変更して昼には終わる予定に変更され実施されました。
桜並木を朝7:30に出発して順調に会場に到着、と思ったらレネーが車のドアに指を挟んでしまい負傷。試合出場できるか?様子見てましたがパパが応援に来てくれて、復活して活躍してくれました。良かった。
たちばなは、BブロックでFCみたけさん、KAZU SC-Bさんとの対戦。
第一試合はFCみたけ
GKは立候補のアヤト。最近パントキックが得意になってハーフラインまで飛ばしてます。
試合の方は朝一だからか、動き出しで相手に先を取られてボールになかなか絡めず8失点。後半GKのマサヒロも頑張ってくれたけど厳しい試合でした。相手ゴールが遠い状況が続いてましたが、シモウが中央を飛び出しペナルティライン辺りの少し遠めから思い切ってシュート!フワッと相手GKの頭を超えてゴール!ナイス!
結果は、1-8でしたが、この1点が次の試合の勢いをつけてくれたと思います。
第二試合はKAZU SC-B
GKは立候補のユウト。このゲームは動きが良くなって相手ゴールに何度も迫ってガンガンシュート打ってましたがなかなか決まらず、モヤモヤしてたところキャプテンのカズが意地の一発を決めて先制!
後半ソウマにGKをお願いして追加点を!と思ってたんだけど1失点。
結果は、1-1でリーグ3位で、5位決定戦に進みました。
この日最終戦は、C.F.C.さん
小雨が降り始めたこの試合はユキヤが爆発、守備も攻撃も早い脚を生かして活躍して2得点!
1点目はドリブルで相手ディフェンスをかわしてゴールまで一直線でズドン。2点目は右サイドをドリブルで崩したカズがゴール前へセンタリングしたボールをダイレクトでズドン、3年生らしいコンビネーションで得点出来たのが素晴らしい。
1日通して目立ってたのはミユ。ドリブルの早い相手にもしっかり距離を詰めてプレッシャーをかけてディフェンスできていたし、攻撃にも意欲的に参加してくれてました。素晴らしい。
会場到着直後に負傷したレネーも徐々に調子が出て、最終戦のハーフタイムにはニコニコ笑顔でベンチに戻って、後半は大きな声で応援。楽しんでくれてました。
最終結果は5位、MVPはユキヤ。メダルをゲットして、帰りの車でずっと触ってました。







