ホーム » 活動報告 » U12クラス » 【U12】U12リーグ(3日目)

【U12】U12リーグ(3日目)

本日はU12リーグ3日目。お昼から雨模様の予報。昨日までの風はやみ、気温もまずまず高くそこそこのコンディションです。さあ、今日も頑張りましょう。

【第1試合】

■結果 vs鶴ヶ峰SC ○ 6-1(得点:ユッキー×2、ヨウイチ×2、ソラ×1、オウスケ×1)

■総評

結論から言うとほぼ満点のサッカーでした。今年度は4月から以下3点をテーマに頑張っています。

①川(=中盤のスペース)を作らない

②チャレンジ&カバー

③球際の勝負

昨日から一貫してヨウイチに中盤を務めて貰っています。ヨウイチが中盤での良いポジショニングを1試合通じて維持してくれたのが大勝の理由です。

解説すると、ヨウイチはこの試合2得点1アシストと攻撃の要を果たしてくれました。今季のU12はとても高いラインを維持する超攻撃型の布陣なのですが、その分カウンターを受けることが多い。その場合、「川を作らない」ためには、ヨウイチには素早く守備に切替えて、ダッシュで戻る必要が生じます。本日の試合では、相手中盤の10番が優れた選手だったのですが、ヨウイチは中盤のガツガツとした主導権のせめぎあいを制してピンチの芽を摘み、攻撃に転じてくれました。まるで遠藤航みたいでした。この試合のMOMはヨウイチです(吉田コーチが勝手き決めました)!!!

アラタのDFセンスにも驚きました。公式戦でのセンターバックは初めて?だったと思いますが、ラインの上げ下げや、ヨウイチとの距離感がとても上手にできました。アラタは体幹が強いのか、相手オフェンスを必ずひっかけて一発で抜かれません。いつも味方のカバーを意識してくれているので、ポジショニングに安心感があります。是非、このポジションを沢山経験して欲しい。

それとユッキーのドリブルのキレが戻ってきました。ユッキーは得点力もさることながら、身体の使い方が上手い!相手に身体をうまくぶつけるので、自分の間合いを維持できるのがチャンスメイクの秘訣。これからも伸ばして欲しい技術です。今日はヨウイチ、オウスケがうまく連動してくれたので、ユッキーが打ったシュートにヨウイチやオウスケが詰めてセカンドボールを拾えていたのも良かった。

そして、今日はベンチが良かったなぁ。ベンチも集中していて色々なアドバイスの声が出ていた。チームの雰囲気を全員一丸となって盛り上げることができました。

采配:吉田コーチ

【第2試合】

■結果 vs 日限山FC ●0-3

■総評

1試合目のいいムードそのままに連勝といきたいところ。引き続きベンチの声が出てていてとてもいい雰囲気でしたが、相手チームがなかなか思うようにはさせてくれませんでした。

結果0-3の敗戦。。。残念。少し振り返ってみよう。

前半は慣れている1-3-3-1の布陣。センターのヨウイチが攻守にわたり好調ではあったが、サイドの攻守切替のスキをつかれ相手大型FWの豪快なシュートを決められると、立て続けに失点を重ね早い時間に2点を追う展開に。

どうも失点が先行すると元気がなくなるなぁ。きっとみんな自身も相手チーム強いなと思ってるフシが感じられる。君たちは想像以上に強い!もっともっと自信持っていいいと思うぞ!

なんとか点を取り返したい気持ちが前面に出ていたユキナリが攻撃に奮闘。たびたびチャンスを作り出してくれるが、少し孤立している感じで波状攻撃といかず1点が遠い。相手ディフェンスも体が強く上手でした。

攻撃時に川が生じてしまっているから攻撃に厚みを持たせることが出来ませんでした。全体的にもう少しコンパクトなポジショニングを指示できなかったコーチも反省。

それを踏まえ後半は1-3-2-2に変更。サイドは多少安定しているディフェンス陣に任せて、センターを厚くしたいのと、フィニッシャーを高い位置に置きたかったのが狙いでした。相手陣地でプレーすることが多くなり、たちばなの支配率が増えてはきたが、アンラッキーな失点を重ねてしまいゲーム終了。

ユウシには2試合ともキーパーをやってもらいました。失点などもあり嫌な思いもしたかもしれませんが、君のセンスとスーパーな飛び出しにピンチを助けられました。今後もキーパーをお願いすることも多いかもしれないけど頼むぞ!

この試合MOMはアラタ!今日の試合では1対1で勝ち続けました。頭が良く飛び出すタイミングなんか抜群によかった!予測ができているからこそ出来るプレー、素晴らしかったぞ。

残り3試合、敗戦を糧に3戦とも勝利しよう!

采配:樫村コーチ


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中