5月の3連休の初日、深谷通信隊グランドにて、U12リーグ4日目の2試合を行いました。連休なので、お休みのメンバーも増えてしまいましたが、リーグ戦上位を目指して、頑張って行こう!!
【1試合目】VS文庫FC ●0-4
【前半スタメン】
FW ソウタ
MF オウスケ ヨウイチ シンペイ
DF コウヨウ アラタ カナタ
GK タイガ
交代:シンペイ⇒アヤカ
ソウタ⇒ユウヤ
【後半スタメン】
FW シンペイ
MF オウスケ ヨウイチ カナタ
DF コウヨウ アラタ アヤカ
GK タイガ
交代:シンペイ⇒ソウタ
オウスケ⇒ユウヤ
アヤカ⇒オウスケ
結果は0-4でしたが、ハーフタイムまでは五分五分の展開。全体のバランスが良く、全員が動けていたので、前半の結果は0-1。ヨウイチを軸に、中盤でカットしたボールからのカウンターやコーナーキックからのチャンスで点が入ってもおかしくない場面が何度かありましたが、惜しくも、得点にならず。失点シーンも、ゴール前の混戦から、GKとDFの間への山なりボールが、相手フリーの選手に渡り、そのまま押し込まれて失点してしまいました。う~ん、しっかり守れていたので残念。
後半開始から、得点を狙うため、右DFのカナタを右MFにポジションチェンジして何度か攻め込みましたが、たちばな右サイドのDFの裏に、逆サイドからの相手ロングボールが通り、そのまま失点。う~ん、カナタの右サイドを切り込む動きもあったので残念。全体的にたちばなの運動量が落ちてきたところで、たちばな左サイドで相手にボールを奪われ、DFが競うも、左サイド奥からゴール前にクロスボールが入り失点。更に左サイドからのスローインのボールを、たちばなDFが寄せる前にミドルシュートを打たれて失点。
それでもGKタイガのGOODな反応で相手シュートを防いだプレーやアラタの1対1の強さやコウヨウのスタミナ、ソウタの走り続ける気持ちなど、素晴らしいプレーが沢山ありました!!試合後のミーティングでは、相手の体の強さに少し弱音で出てしまいましたが、体の強い相手にも気持ちで負けず、練習してテクニックを磨いて行こう!ごはんもたくさん食べてね!!
関谷
相手はライフネット。これまでの試合結果からすると互角な感じ。
アップでは、相手選手とぶつかり合ってもアタリ負けしない練習したし、あとは気持ちだ。
今日は主力のメンバーがいないけど、自分たちでドリブルしてパス出してシュート決めるぞ!
と、意気込んだコーチはやや空回り??
結果は、、、
【2試合目】 VS ライフネット ●0-7
FW アヤカ
MF ソウタ ヨウイチ タイガ(シンペイ)
DF カナタ(ユウヤ) アラタ コウヨウ
GK オウスケ
試合開始から全体的に相手チームの気合いに圧されてしまった印象。
うーむ。コーチのチカラ不足もあって大敗。。。
そんな中にあってもソウタは、攻めてきた相手選手にダッシュで身体を寄せてボールを進めさせない努力をしてくれたね。
そして自分が取られたボールは取り返す、と全力で走ってくれた。ありがとう!
大敗してしまった試合だったけど、君の汗は輝いていたぞ!
村田