
2022/5/22(日)@六浦スポーツ広場
いよいよ春の市大会の最終日。たちばな暫定3位のところで暫定2位の城郷SCさんとの最終戦です。
勝てば2位で決勝トーナメントに進出なので頑張ってほしいところ!
審判があったので、早めの会場到着で少しノンビリ準備してからウォーミングアップしました。
「勝ったら賞状もらえるよ」とか気持ちが上がるように声掛け。効果あるかな?
GKは立候補のレネーにお願い。試合前の本部前で主審が「えっ、コート?こっち?」って言ってる。
どうもコイントスはたちばなだったが、キャプテン・ユウトはコートを選んだようだ。秘策があるのか!?
そんなこんなで城郷さんのキックオフで試合開始、と思ったら開始1分あたり、たちばなコール前のもみ合い中にDFとGKでお見合いになってしまい、選手の間をコロコロとボールがゴールに転がっていき1失点。まーしょうがない。時間はたくさんあるよ、と声をかけてたちばなのキックオフからリスタート。
この後、ハーフタイムを経て後半9分辺りまで拮抗した試合展開。
全員が良く走って相手オフェンスにしっかりプレッシャーをかけ、ボールを奪ったところから複数人で攻撃に入れている。相手ゴール近くでもみ合う場面では、ベンチコーチから「あっ」「うっ」と声が上がるもののゴールに至らず。残念。
後半はだんだん疲れが出てきたのか、少しずつディフェンスに回る時間が増え終了1分前を過ぎたあたり、ペナルティエリア少し外のところから山なりのシュートがGKの手の上を超えて失点。
これもしょーがない。
結果は、0-2● で15ブロックは3位の結果となりました。
大会を通して、2年生は上級生がいなくなりノビノビとグランドを駆け回ってゲームを楽しめてたんじゃないかと思います。
1年生の3名は初めての公式戦で、メンバーチェックとか、試合中の選手交代の仕方とか少し緊張してたようだけど、ゲームに入ったら一生懸命ボールを追いかけてくれてました。
個々に取り組むべき課題はあると思うけど、それは練習していきましょう。
👇 タイセイママ&レネーパパの写真です。







