ホーム » 活動報告 » クラブイベント » 【U12】卒団杯 2023

【U12】卒団杯 2023

2月18日(土)晴 @下田小学校

日頃の行いも良く、快晴。
菊名SC、大豆戸FC、津田山FC、横浜北YMCAさんをご招待してのカップ戦。
たちばなは2チーム(Orange、Blue)で参戦。

この6年間に各個人がそれぞれ取り組んできたこと、それからチームとして取り組んできたこと、
その集大成を発揮しよう、と選手のみんなに伝えて、いざ出陣!

■フォーメーション

FW  サイトウシュン(ユキナリ)

MF オウスケ ルイ ユウシ(カナタ)

DF アラタ  ソラ アヤカ(コウヨウ)

GK     ヨウイチ

■結果

2試合目 vs 菊名 SC  ○2-0

見事勝利!

後半のフォーメーションは村田コーチが考えていたポジションを、高田キャプテン自らが修正の提案、さらにゲームメイク。
守備から攻めまで村田コーチはルイキャプテンに、わりと一任。
ルイキャプテンの頭脳に選手たちも反応した、素晴らしい勝利でした!

【総括】

・Orange

2試合目のみならず、相手の攻めをしっかり防ぎきれた事が、チームの勝利を引き寄せたんじゃないか。
相手のドリブルを一人の選手で防ぎきれなかった時も、別のチームメイトがカバーしてくれる、自分もチームメイトが抜かれた時はカバーに入る。
そうやって一つ一つピンチに立ち向かっていければ、きっと反撃のチャンスが生まれる。
生まれたチャンスはしっかり決めきって結果につなげる。
そう感じたのでした。

・Blue & Orange

受験組メンバーも、怪我から戻ってきた選手も、みんな揃って卒団式で試合ができたのは、何かみんなもとの家に帰ってきたような、そんな気分になりました。
普段の学校の教室とは違う居場所があるって、すごくいい事。

なんかサッカーと関係ないですが、そんな風に思えた卒団杯でした。

【最終結果】 

たちばなOrangeは3戦3勝で優勝!ホームで優勝!応援に来てくれた方々へ最高のプレゼントだ!

たちばなBlueは3戦3敗だったけど、自分にとっての宝物がみつけられればそれはそれでいいじゃない!

【MVP】 

たちばなOrangeユキナリ 8得点達成(だったかな)!この勢いはもう誰にも止められない。

たちばなBlueタイガ GKとしてもスーパーセーブ連発!プレッシャーを力に変えたね。おつかれさま。

チームへの貢献度は高かった!おめでとう!

村田

OrangeもBlueもいい1日だったな!!!
受験明けも帰って来て、2チームで参戦、それぞれの試合全部、みんながファイトしてて素晴らしかった! 他のチームのコーチとも話したんだが、やっぱり、練習試合とは違いタイトルかけての真剣勝負は本当に楽しいよな!!!
圧巻は決勝、フィールドに立った選手にベンチ、Blueの面々、親御さん達含めてたちばな全員の魂が乗り移った感じで、見てて今年度最高の試合だったんじゃないかな???
ひょんなことからコーナーから失点したものの、そこから、キッチリ逆転して勝利!!!
強豪相手に素晴らしかったな!!!俺もあまりにも嬉しくてその晩飲みすぎた!!!(みんな知ってるかもしれないが)
こんな日があるからサッカーやめられないな!!!いやー、いい1日だった。

監督 三木

天気も絶好に良い週末。4チームが参加してくれて、久しぶりに下田小での賑わいがある卒団杯でした。

Blueチームへ

受験組がみんな帰ってきて、サッカーを楽しんでしている姿が感動的だったぞ。みんな、思ったより体力があって、頑張っていたように思うぞ!試合の結果は3試合とも負けてしまったが、相手チームは競合だったし、みんな諦めることなく走っていたぞ。これからまだカップ戦や卒団式などいっぱい試合できるから、少しでも体力をつけて、もっともっとサッカーを楽しもう!!

Orangeチームへ

この日、ようやくベストメンバーがそろったか。6年生はけが人続出でメンバーがなかなかそろわなかったが、今日は頼もしかった。決勝戦なんか、気合も入っていたし、みんなが集中出来ていて、本当にまとまりがあったな。めちゃめちゃいい試合だったぞ。大豆戸相手に先制点を取られても、負ける気がしなかった。案の定、たて続けに点を重ねて逆転すると、安心してみていられたゲームでした。優勝おめでとう!!いやー、強かったなーーー\(^o^)/

樫村

 

受験組が帰ってきて、元のメンバーに戻った、たちばなU12。OrangeもBlueもGOODなプレーをたくさん見せてくれました!Orangeは、キャプテン ルイを中心に、試合を重ねるごとに、チーム全体の動きが良くなり、決勝では、1点ビハインドからの逆転勝利!みんなの真剣で活き活きとしたプレーは、素晴らしかったです!!!Blueは、見事なGKセービングでBlueのMVPを獲得したキャプテン タイガを軸に、久しぶりの試合でサッカーをすごく楽しんでいた受験組と、この1年ですごく上手くなった5年生たちとで、強い相手に全力プレーを見せてくれました!!!これからカップ戦が続くけど、それぞれの個性を発揮して、たちばなのサッカーを楽しんで行こう!!!

関谷


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中