ホーム » 活動報告 » U8クラス » 【U8】横浜市春季少年サッカー大会(2日目)

【U8】横浜市春季少年サッカー大会(2日目)

2023年5月21日(日)@鴨居河川敷グランド

昨日に引き続き春の市大会2日目。昨日は田んぼのようなどろんこ状態でのサッカーで思うようなプレーができませんでしたが、今日のグランド状態はいかに・・・。しかも、今日は9時開始の第一試合なので7時集合。昨日の疲れもあって子供たちのコンディションは大丈夫かと思いましたが、いつもの桜並木の集合場所では走り回って鬼ごっこ。心配なさそうだ。今日の試合でも元気いっぱい走り回ってくれるでしょう。

会場にトイレがないので、鴨居駅前で下車してトイレを済ませて、10分強歩いて会場入りしました。グランドはコート真ん中らへんにぬかるんだ土が多少残っていましたが、昨日よりは遙かに状態がいいので、子供たちの日頃の練習の成果が見られるプレーに期待したいところです。

■第一試合 vs 嶮山キッカーズ ●0-4

今日の1試合目の相手は嶮山キッカーズさん。昨年の春の市大会も対戦させていただきましたが、敗戦でしたので、今回はリベンジといきたいところ。しかも、キッカーズダービーなんでますます負けられない。

いつも複数の希望者が出るGKは4人でのじゃんけんを勝ち抜いたヒカリ。今日のメンバーは8人ギリギリで交代要員がいないので、ポジジョンは特に決めずに全員攻撃、全員守備でとにかく相手チームより走りきってくれることをお願いして送り出しました。

嶮山キッカーズさんの横に広く展開してくる攻撃に自陣ペナルティエリア付近に閉じ込められて、なかなか相手陣地へ抜け出すことのできないたちばなでしたが、GKヒカリを中心にメンバー全員が体を張った粘り強いディフェンスでゴールを許しません。横への展開に振り回されて疲れが見え始めてきた残り3分に失点を許してしまい、緊張の糸が切れてしまったか立て続けに2失点で前半終了。

ハーフタイムでは、特に前半の失点のシーンでは疲れもあってか相手の邪魔をする、ボール追いかけることをあきらめてしまっていたので、あきらめないでやりきることを確認して、後半へと送り出しました。

後半はGKをリンタロウに交代しました。前半と変わらずたちばな陣地に押し込まれる展開で苦しい状況でしたが、GKリンタロウを中心に前半よりも集中してあきらめないでボールに食らいつくディフェンスができていて、1失点のみでした。攻撃でもドリブルで抜け出せそうなシーンはありましたが、相手ディフェンスの2番にうまくカットされてしまい、シュートまでいくシーンは作り出せませんでした。この相手2番の選手のようにゲームの展開を見て先を予測したプレーができるようになるといいですね。

自陣でのプレーが多くなると、ゴールキックでのプレー再開が多くなりますが、ゴールキックからのプレーにうまく対応できていなく、ピンチになってしまうシーンが多く見られました。早くボールを取りに行って、早くプレーを始める、ボールの蹴る先は相手選手のいないところなどができるようになるとピンチにはならず、むしろチャンスを生み出すこともできます。ゴールキックの対応は下田小学校で練習しましょう。

ただ、ここまで3試合、横へのドリブル、相手の近くでのディフェンスなど内容はだんだんよくなってきているので今後の試合に期待です。

U8担当:櫻井

■第二試合 vs FC緑 ●1-2
2試合目は、FC緑さん。たぶん初めての対戦。前日審判をした試合では7名でしたが、今日は8名ですね。
GKは前半アラタ、後半タイチがゲット。たちばなKOで試合スタートです。
前日の薄曇りから一転、今日は日差しが強くて暑さもあるのか若干動き出しが遅いな~。
試合展開は、若干押され気味だけど、GKアラタがペナルティエリア一杯に動き回ってボールをキャッチして相手攻撃を防ぎ、イブキを中心に相手陣内ゴール近くまでボールを運ぶ場面もあり。と思っていたら相手選手にボールを奪われて、そのままドリブルで持ち込まれて失点。その後似たような展開で失点して前半は0-2。

ハーフタイムに攻守の切り替えを意識して早く動き出すことを注意して、後半スタート。

開始間際のヤバイか?と思った場面でトモキが素早く相手の前に体を入れてシュートをブロック。この後も何度もディフェンスでいい所見せてくれてました。今度は攻撃にもチャレンジしてほしい。
開始から半分くらい過ぎた時間帯にイブキがハーフライン辺りからドリブルで抜け出してゴールまで一直線、最後は相手GKをよく見てゴール左にボールを流し込んで鮮やかなゴールを決めてくれました!

残す試合は来週あと2つ。
勝負に拘ってファイトする姿を見せて欲しいと思います!





コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中