ホーム » 「交流試合」タグがついた投稿

タグ別アーカイブ: 交流試合

新入部員大募集!!

体験・見学いつでもOK!
⇒ こちらをご覧ください。
img_7759_xlarge

月別アーカイブ

【U8】TRM vs 山王谷SC・駒林SC

2023年4月29日(土)@下田小学校 14:30~17:00

今日はU12・U10ともに市大会の遠征で不在でしたので、古くからお付き合いのある山王谷SCさんとご近所の駒林SCさんを下田小学校にお招きしてTRMを実施しました。
2023年度の新生U8になってからの初の対外試合です。天気は晴れですが、風が強め、子供たちはどんなプレーを見せてくれるか楽しみです。

半面コート・7人制・10分×6試合、2年生中心、1年生・園児中心、2年生・1年生・園児mixのチーム編成で、みんな3~4試合ずつ出場してもらいました。

(さらに…)

【U8】TRM vs フェニックスズ

2023年3月19日(日)晴れ @師岡小学校 15:30~17:00

フェニックスズさんよりお誘いを頂き、今年度U8最後の遠征になるので幼児から2年生まで全員参加で行ってまいりました。采配は2年を森戸、1年幼児を櫻井コーチが担当。試合のフォーマットは半面コートで6人制10分1本を6試合です。

(さらに…)

【U8】TRM vs 菊名SC

2023年2月25日(土) 下田小学校

今日はU12が遠征で不在なので、U10と合同で同じ港北区の菊名SCさんをお招きしまして、トレーニングマッチを開催いたしました。2年生と1年生+園児のカテゴリーに分けて試合を組みました。下田小学校での開催とあってたくさんのご家族に応援に来ていただきました。応援を力に子供たちはどんなプレーを見せてくれるか非常に楽しみです。

(さらに…)

【U10】TRM vs 慶應SS

日時: 2022年10月30日(日) 9:00〜11:00

場所: 慶應サッカーグランド

形式: 8人制 10分1本を4本、6分1本を2本

ご近所慶應サッカースクールさんとの久しぶりの練習試合、快晴の爽やかな天候の中、沢山の保護者の方々が応援に来てくださいました。企画運営、そしてお声がけ頂いた慶應サッカースクールのみなさんありがとうございました。

今日はあいにくU10コーチが不在だった為、森戸がU10を担当。ベンチメンバーは同じ子ばかりにならないように、ディスリな声がけ禁止だけ伝え、采配等は基本コアにお任せ。私も一緒に全員で円陣を組んでいざ出陣! 結果はご覧の通り。久しぶりにみんなの元気なプレーと、コアがみんなをリードして頼もしいキャプテンになっていたこと、ヒロトとソウマが乱雑になっているみんなのボールや水筒を集め並べてくれたことなど、プレー以外でもみんなの成長を見ることができました。カズの観察力から分析されたみんなの評価も的を得ており、今日のMVPはレンに決定。

積極的なプレーを見せたアラタ。いいね!

結果

1試合目 2-1 ○ユウキ、コア

2試合目 5-0 ○ユウキ、カズ4

3試合目 1-0 ○レン

4試合目 3-4 ○コア、カズ、シモウ

5試合目 0-0

6試合目 1-0 ○カズ

以上、ゴムチップをエグいほどかけられた森戸でした

【U8】TRM 港北FCジュニア・かながわクラブ

2022年9月23日(金) 新横浜公園 投てき場

港北FCジュニアさんにお誘いいただき、トレーニングマッチに行ってきました。
前日の雨でグランドコンディションが心配されましたが、水溜まり一つなく、多少の蒸し暑さはありましたが、曇りで風もなくなかなかのコンディションです。
参加9人で8人制を10分×8本をぶっつづけで、休みがほとんどない中でしたが、子どもたちは元気にプレーをしてくれました。

(さらに…)

【U12】TRM 駒林SC

土曜日の午後、下田小学校にて、駒林SCさんと練習試合を行いました。

【1試合目】△0-0

【2試合目】△0-0

【3試合目】 ● 1-2

FW      ヨウイチ
MF オウスケ  ルイ  コウヨウ
DF カナタ  ユウシ  ソラ
GK      ユウヤ

交代:ユウシ⇒アヤカ
コウヨウ⇒アラタ

たちばな右サイドを破られ、たちばなDFで相手FWをはさむも、競い負けて失点。
バイタル中央からたちばなDFの裏にボールが抜けて、GK反応するも失点。
オウスケからゴール前のヨウイチにクロスボールが入り、GKの位置を見て山なりシュートでゴール!!

【4試合目】 ○2-1

FW      ハル
MF タイガ  シンゴ  シュン
DF ソウタ  シンペイ  ユウタ
GK      アヤカ

交代:ハル⇒ユウヤ
ソウタ⇒アラタ
シュン⇒オウスケ
シンペイ⇒ユウシ

シンゴの右サイドからのクロスボールにタイガが反応してシュートを放つも、惜しくもゴールポスト左に当たり、跳ね返ったボールをユウヤが押し込んでゴール!!
シンゴが左から持ち込んでゴールを決めました!!
たちばな左サイドで相手FWにボールが渡り、たちばなDFの足が止まりフリーで打たれて失点。

【5試合目】●0-1

【6試合目】○4-1(得点:シンゴ×2、オウスケ×1、シュン×1)

【7試合目】● 0-1

FW     タイガ
MF ルイ  ヨウイチ オウスケ
DF ユウタ コウヨウ カナタ
GK     ハル

交代:ルイ⇒ソラ

たちばな左サイドから相手FWドリブルで持ち込まれ失点。

【8試合目】〇 1-0

FW     ユウシ
MF シュン ソラ ソウタ
DF シンゴ シンペイ タイガ
GK     ダイチ

交代:ユウシ⇒ユウヤ
ソラ⇒ヨウイチ
シンゴ⇒ハル
ヨウイチ⇒オウスケ
シュン⇒ユウシ

相手左サイドのゴールライン近くまで、ドリブルで持ち込んだシンゴが、角度の無いところからシュートを放ち、得点を決めました!!

練習試合を重ねてきたことで、フィールド上での約束事への意識は高くなって来たかな。おだんごになってしまったときは、お互いの距離を取って、連携の動きを良くして行こう!!

関谷

【U12】 TRM 菊名SC

土曜日の午後、恒例になって来ましたが、下田小学校にて菊名SCさんと練習試合を行いました。

 

【1試合目】●0-1

FW     ソウタ
MF タイチ ヨウイチ タイガ
DF コウヨウ ソラ アラタ
GK     カナタ

たちばな左サイドでDF陣が寄せる前にシュートを打たれ失点。(オフサイドと思って足が止まった様子、後でオフサイドと判明)ゴール前までボールは持ち込めるものの、最後の連携が課題かな。基本のボールを蹴る、止めるプレーの精度を上げて行こう!!

 

【2試合目】●0-1

FW        ハル
MF アヤカ カナタ ダイチ
DF ソウタ シンペイ シュン
GK     タイガ

交代:カナタ⇒オウスケ

バイタル左からグランダーのミドルシュートを打たれ失点。オウスケから左サイドのアヤカへのスルーパスで、ゴール前にボールを持ち込む動きはGOODです!ハルのスピードを活かして、飛び込んでくるプレーも素晴らしい!!相手選手にしっかり体を当てて、最後まで相手と競い合うプレーが、もっとあっても良いかも!6年生相手に、互角に渡り合っていました!!

関谷

【3試合目】△0-0

FW     タイチ

MF ソウタ ヨウイチ カナタ

DF コウヨウ ソラ アラタ

GK     タイガ

ソラ、アラタ、コウヨウのDFラインの上げ下げがとても上手になりました。短期間でコンパクトなサッカーができるようになるとは素晴らしい!ヨウイチのポジショニングは今日も良かった。みんな、身体の使い方に課題あり。特に浮き球の下に入って先にボールに触る動き。ハーフタイムに練習したらみんなできちゃうんだから、意識の問題かも。サッカーは基礎技術と身体の使い方ができると各段に楽しくなるよ。

吉田

【4試合目】○1-0(得点:オウスケ)

FW     ダイチ

MF シュン オウスケ ハル

DF シンペイ アヤカ アラタ

GK      ソラ

5年生にもコンパクトサッカーが浸透しているのは嬉しい。アヤカは自分は意識できているけど、サイドバックの2人にも声がかけられると良いね(翌日にはできるようになっていましたが。。。)。ハルとシュンもしつこい守備ができるようになってきました。2人とも「取られたら取り返す」はもっと意識しよう。オウスケのロングシュートが決まり、6年生相手の勝利は素晴らしい!!!

吉田

【5試合目】

FW   大きいヨシダ

MF キムラ ムラタ ミヤザキ

DF ウチノ ムラオカ ナカイ

GK     アサガ

ハーフウエイラインでルーズボールを大きいヨシダがかっさらって、ドリブルで持ち

込み、キーパーとの1対1をぶち込み1点、その後、ムラタからキムラへのナイスス

ルーパス等でチャンス作るもなかなか点には繋がらなかったが、ミヤザキがハーフウ

エイラインで相手に勝ち、スピードスターミヤザキガンガン突破で、ズドンと追加

点、ディフェンスライン、ムラオカ、ナカイ、ウチノ、相手にチャンス作らせないい

い感じも、相手コーナーからこぼれ球を決められ失点。トータル 2-1、GKアサガ

が、1対1をナイスディフェンスしたんで何とか、勝った感じ、ミヤザキのスピード

は武器になるな!今まで性格的に勝負あまりしなかったが勝負に行ったのが良かった

かな! いずれにしても、勝ち切ったのは素晴らしい!!!

【6試合目】     

FW     タチ

MF サクマ 小さいヨシダ コマイ

DF ムラタ タカサキ ヨコヤマ

GK     ウチノ

前のゲームでボールが腹にあたり、痛がってたヨコヤマはバックなら出来るよ!と言

うんでバックに、6年相手に、小さいヨシダ、サクマからタチ、コマイへナイス

フィードで攻める場面も多く、いい感じも、中々点には繋がらず、タカサキ、ヨコヤ

マ、ムラタのディフェンス陣、GKウチノは体を張って相手に点をやらず、トータル

0-0

6年相手に0点は素晴らしい!!!

監督 三木

【7試合目】△1-1

FW       ソラ

MF オウスケ  ヨウイチ カナタ  

DF コウヨウ  アラタ  アヤカ

GK       シンペイ

最後の仕合は5・6年生MIXです。5試合目でソラのトップでの動きがとても良かったので、この試合でも採用。アラタがセンターバックとして十分責任を果たせるくらい成長してくれているので、後ろは任せられるのがありがたい。フォーメーションに選択肢があるのは強みになるかも。

この試合はカナタのドリブルが良かったなー。それまでカナタは前が空いていても遠慮してパスしていたんだけど、「仕掛けてみろ」とはっぱをかけたところ、速い速いドリブルで相手陣地ま一閃。シュートの技術を磨けば良いストライカーになるよ君は。 

ヨウイチ、オウスケ、ソラのトライアングルも良かった。ソラのダイアゴナルラン(斜めに走る)に対して、何度もスルーパスを出せていました。GKのファンブルで失点した直後にソラがキックオフシュート。これが決まり同点。内容のとても良い試合でした。

吉田

【U12】TRM 大豆戸

下田小学校にて、大豆戸さんと練習試合を行いました。

【1試合目】 2-0 ○
【2試合目】 1-3 ●

大豆戸さんとの対戦。

コーチは勝手に選手達のメンタルを心配していましたが、そんな心配はご無用、といった様子。
試合前の目ヂカラでみんなのやる気を感じました。
結果も勝ったり負けたりのいい勝負!

強い大豆戸さんに互角の戦い、今後の選手の自信につながるといいな。
と思ったコーチでした。

村田

【3試合目】 記録取り忘れ 
【4試合目】 記録取り忘れ

【5試合目】 0-1 ●

FW     ユウヤ

MF ルイ  シンゴ  ユウタ

DF カナタ コウヨウ ソラ

GK     アラタ

ユウタ⇒アヤカ

右サイドからフリーで上がってきた選手にパスが繋がり、そのままシュートを打たれて失点。

【6試合目】 1-2 ●

FW      アヤカ

MF タイガ  オウスケ ヨウイチ

DF ソウタ  ユウシ  シンペイ

GK      シュン

交代:アヤカ⇒ユウタ

ユウタ⇒ダイチ

相手の左コーナーキックからのボールが、GKの横を抜けて直接ゴールに入り失点。

たちばな左サイドからゴール前にクロスボールが入り、走り込んだ相手に合わせられて失点。

オウスケが蹴った、たちばな左コーナーキックが、相手GKに当たり、そのままゴール!!

足元のテクニックや連携する動きなど、相手チームの上手なプレーを体感できたかな。

試合後に、自分たちで反省点を話し合う姿勢は、ベリーグッドです!!

ポジティブな意見をたくさん言って、たちばなの良い形をどんどん作って行こう!!

関谷

【7試合目】 0-0 
【8試合目】 記録取り忘れ

【U12】TRM 横浜北YMCA

ゴールデンウィーク後半の土曜日、下田小学校にて、横浜北YMCAさんと練習試合を行いました。

【1試合目】○1-0

FW       オウスケ 
MF ユキナリ  ヨウイチ  カナタ 
DF ルイ    ソラ    コウヨウ 
GK       ユウタ

カナタからのグランダーのクロスにオウスケが合わせて得点!

 

【2試合名】○1-0

FW     ハル 
MF シュン  シンゴ  タイガ 
DF アラタ  ユウシ  アヤカ 
GK      シンペイ

交代;ハル⇒ユウタ 
タイガ⇒タイチ

ゴール前の混戦から、当たり負けしない体の強さを活かしてユウタがゴールを決めました!!

(さらに…)

【U12】TRM(エストレーラ)

先週の勝田SCに続き、今週はエストレーラとTRM。
新6年生と新5年生で息の合ったプレーを作っていこう!

【1試合目】 結果:0-4 ~村田采配

足元のトラップミスや細かいパスミスが続いて、
相手にボールを奪われてしまうことが多かったかな。
足もとにしっかりボールをおさめられるよういっぱい練習しよう!!

相手チームは、ラインギリギリでボールを受けたり、
いろんな仕掛け(?)をもってて追いつくのが精一杯だったね。

あとで聞いたらAチームだったみたい。うーん、どーりで強い!
格上チームに0-4なら今後の練習次第で、まだまだ挽回できるぞ!

FW     カナタ
 
MF ユウヤ ユウシ ダイチ(アヤカ)

DF コウヨウ ソラ ユキナリ

GK     ヨウイチ

(さらに…)