ホーム » 「港北区交流サッカー大会」タグがついた投稿
タグ別アーカイブ: 港北区交流サッカー大会
【U10】港北区U10交流サッカー大会(最終日)
クリスマス前の三ッ沢公園補助競技場(天然芝!)にて、U10交流戦の2試合を行いました。
コロナ禍で十分な練習を行えていませんでしたが、先週の中和田カップ準優勝の勢いのまま、
今週も勝利を手にしたいところ。相手は強豪の太尾FCさん、エストレーラさん、さて結果は…
【1試合目】 vs 太尾FC 勝ち 2-0(得点:ユキナリ×2)
スタメン
FW ユキナリ オオスケ
MF コウタ ヨウイチ マサト
DF ルイ コウヨウ
GK ソラ
交代 オオスケ ⇔ ユウシ ⇔ シンゴ
ポジションチェンジ:マサト⇔コウタ
序盤からお互いDFラインが上がり中盤のガチンコ勝負。相手は技術もあり寄せも早いので、たちばなはピンチの連続でしたが、ソラ、ルイ、コウヨウの踏ん張りとゴールポストにも助けられ、前半は0-0で折り返しました。
後半、徐々に相手DFの動きが落ちてきたところを、ユキナリが得意のドリブルで抜け出し、GKとの1対1を決めて先制!更にシンゴの献身的な前線からのプレスで、相手が不用意に出したパスをヨウイチがカットし、ユキナリへのスルーパスがつながり追加点!終盤、相手の猛攻を全員で何とか凌ぎ、無失点での勝利となりました。
【2試合目】 vs エストレーラ 勝ち 2-1(得点:マサト×2)
スタメン
FW ユキナリ ソラ
MF マサト ヨウイチ オウスケ
DF ルイ コウヨウ
GK コウタ
交代 オオスケ ⇔ ユウシ ⇔ シンゴ
ソラ ⇔ オウスケ
前半、早い時間帯にバイタル左からグランダーのミドルシュート(伸びる感じのシュート)を打たれ失点。予想していないタイミングでのシュートだったので、GK、DF反応できず。全体的に押している展開からの失点だったので、ベンチも元気が無くなりましたが、前半10分過ぎ、バイタル左からゴール前に切り込んだマサトのシュートで同点!!そのまま前半を1-1で折り返し後半へ。
後半再び左サイドのマサトにフリーでボールが渡り、カットインでバイタル中央に切り込み、ゴール右へのミドルシュートで追加点を上げました!相手GKが動けない見事なミドルシュートでした!そのまま試合終了となり、先制されましたが逆転勝利した、素晴らしい試合でした!!
来週は、たちばな杯、みんな優勝目指して頑張ろう!!
関谷
【U8】2020年港北区U8交流サッカー大会 2日目
2020年11月14日(土) @三ツ池公園グランド 晴れ

今日は菊田ヘッドコーチ不在の中、7人で2試合を戦いました。結果は2勝! みんなの頑張りにコーチも応援に来てくれた家族も全員感動、そして大興奮。嬉しすぎて帰宅後すぐにトリスハイボールを飲んで超ハッピーなゆかりC。そしてリョウマパパの審判デビューでした。
(さらに…)【U8】2020年港北区U8交流サッカー大会 1日目
2020年11月7日(土) @三ツ池公園グランド
新体制になって、待ちに待った初めての公式戦。コロナ禍の中、運営全ての関係者の方々に感謝しかありません。
今年は先月新しく加わったばかりのレンを含めて9人ギリギリの人数でのスタート。1年:カズ、ツカサ、ソウマ。2年:リョウマ、コア、ユウキ、ヒロト、シンキ、レン。とにかくみんなでやるサッカーを思いっきり楽しんでいきましょう。
第1試合のエストレーラFC戦 ▲2-2
練習で好セーブを見せていたシンキをキーパーに指名。ディフェンスはリョウマとコアの2年生コンビで守りを固めます。
今日の約束は、①周りをよく見ること、②たくさん走ること、③相手より先に準備すること、④味方に文句言わないことの4つ(結構たくさんあったね)、良い緊張感で集中した試合になりました。相手に先制されるも、リョウマの2ゴールで残り1分半までは2-1でリードしてましたが、さすがのエストレーラ、最後はきれいにゴールを決められて初戦は引き分け。
守れた約束と、守れなかった約束があるけれど、良いスタートが切れました。早く勝利したいね、頑張ろう!!(福富コーチ)
第2試合 横浜SCつばさ戦 ●0-2
キーパーは立候補のリョウマ。DFをヒロトとユウキにお願い。しかし、スタミナも集中も大分切れてきた様で、交代を早めに多くしてみたものの前半に2失点。ハーフタイムにもう一度喝を入れ直し、後半は動きも良くなり無失点。みんな頑張りました。(ゆかりコーチ)