ホーム » 「港北区U-9」タグがついた投稿
タグ別アーカイブ: 港北区U-9
【U9】2022年港北区U9交流リーグ(前期)
2022年6月4日(土)@三ツ池公園 晴れ


8人制 15分ハーフ
3年:カズ、ツカサ、シモウ、ソウマ、ユキヤ
2年:マサヒロ、アヤト、ハル、ヨウ、ミユ、ケンゾウ、タイセイ、ユウト
初戦は駒林SCさんと。3年生をベースに、残りの枠を2年生でグルグル回すイメージでスタート。開始早々ファーストシュートを相手に打たれるも、GKソウマがナイスキャッチ。その後もソウマが腰を落とし膝を股下にしっかり入れてシュートをブロック(ゆかりコーチからのアドバイスをしっかり実践できていた、素晴らしい)。ハルの体幹を活かしたDFやはっきりとしたクリアなどありましたが、前半得点なし、2点ビハインドで折り返し。
ハーフタイムのコーチからのアドバイス: 3年生はまずボールを追いかけて捕る。間に合わないと思っても、諦めずにボールに向かっていくことで、相手がミスをしてチャンスになることがある。2年生も3年生に遠慮せずどんどんボールにいこう。沢山交代していくので、出た時は全力で走ろう。
後半。交代でベンチに下がって「ハァーハァー」言ってるユウト。いいね~。3年生も交代なしで頑張りましたが得点までいけず、さらに2失点。次の試合まで少し空くのでおにぎり食べてエンルギーチャージ。
結果: VS駒林SC ●0-4(前半0-2 後半0-2)
2試合挟んで篠原つばめSCさんと。GKは2年生のユウトにお願い。今度はトップに3年生を置き、前からのプレスとシュートの意識をもって試合スタート。。。。と、開始2分で2失点。7分で3失点目。待望の得点がカズから生まれるも、前半残り1分でさらに2失点。1-5で前半終了。
ハーフタイムのコーチからのアドアイス: 敵がボールを持った時も、迷わず自信を持って向かっていこう。守る時はみんなで守ろう。キーパー1人に任せない。ピッチで頑張っている仲間を応援しないでふざけている子は出さないぞっ。
前半ではゴールの前を攻められているにも関わらず、前線から戻ってこない子やタラタラ歩いている子がいて大量失点。後半は、みんながボールに向かって走り回り、2失点で抑えきれました。ベンチで出番を待っていたアヤト。試合を見ながらブツブツ独り言。「相手よりも早く動けばいいのかなぁ~・・・」『アヤト、相手よりも早く動ける?』「わかんない」『でもやってみる?』「うん、できるかわからないけど、やってみる」そんな会話をして再度ピッチに出たアヤトも今日一の動きをみせ、ツカサも試合直後はヘトヘトで無口に。
結果: VS篠原つばめSC ●1-7(前半1-5 後半0-2)得点カズ
試合前とかなかなか集中できないお年頃でも、試合を通して少しでも成長が見えた時は嬉しいですね。次は入りから集中できるといいな~。ゆかりコーチでした(^^)
【U-10】第4回港北区 U-9 交流サッカー大会
今年で第4回を迎えるU-9の港北区大会。三ツ池公園で行われ、 当日に4名病欠となりましたが 、3年生12人(ショウキ、タイガ、ケイタ、ソウスケ、シュウ、ミツキ、ダイゴ、リンタ、リクハ、コウタ、カイ、コタロウ)で参加ました。トーナメント戦、たちばなはAブロックのシードで、城郷vs大豆戸の勝者と対戦となりました。 (さらに…)
第3回港北区U-9サッカー大会(決勝トーナメント)
予選から一ヶ月、短い期間でしたが選手は少しは成長したでしょうか。
いよいよ決勝トーナメントです。
負けたら最後。キックオフ
第3回港北区U-9サッカー大会(予選)
【概要】
・日時:平成30年1月21日(日) 9:30~
・場所:太尾小学校
・方式:8人制(12分-3分-12分)
・予選:3チーム4ブロック/各上位2位まで決勝T進出
・参加:TKC、大豆戸、駒林、つばさ、つばめ、太尾、大曽根、YMCA、エスト、城郷、港北
・TKC:Bブロック(太尾1、つばめ)
【結果】
■第 1 試合 VSつばめ ○1-0(ケイト)
■第 2 試合 VS太尾1 ●0-7
■ブロック順位:2位(予選通過!!!)
第2回港北区U-9交流決勝トーナメント
3/5(日)大会2日目:第2港北区U-9交流サッカー大会決勝トーナメント
場所: 新横浜投てき練習場
形式:8人制、20分1本
たちばなキッカーズvs3BSC
0-0 PK 4-5●
決勝トーナメント
メンバー:
FW ダイキ
MF タクマ リキ(金子) ナオキ
MF リュウト
DF ユウト リキ(高橋)
GK リョウゴウ
交代 18分:ダイキ→フウマ
キックオフと同時にたちばなイレブンの顔つきがかわる→なんかやってくれそうな感じ♪
3年生だけでは初の公式戦、3年生には何か強い思いがあるはず(^^)
【LL】港北区U-9交流サッカー大会
第2回港北区U-9交流サッカー大会
予選リーグ
第1試合たちばなvs大豆戸 ○
1-0
2月5日(日)新横浜投てき練習場にて、交流試合を行いました。
予選リーグ12分1本
第1試合
【スタメン】
フウマ
タクマ リキ(高橋)
リキ(金子)
リュウト
ナオキ ユウト
リョウゴウ
得点:10分 リキ(金子)