ホーム » 「2019年合宿」タグがついた投稿

タグ別アーカイブ: 2019年合宿

新入部員大募集!!

体験・見学いつでもOK!
⇒ こちらをご覧ください。
img_7759_xlarge

月別アーカイブ

2019合宿/参加賞

今年の合宿の参加賞は「たちばなオリジナルTシャツ」です。バックプリントがサッカーボールをイメージさせてカッコ良いですね⚽️コーチ陣も絶賛していました!練習にも使えて良いですね。 合宿係のお母さん達、準備に忙しい中、ありがとうございました。大切に使わせて頂きます。

解散式

気がつけばあっという間の4日間でした。父兄の皆様はじめ、多くの方のサポートの元、全日程を終える事が出来ました。
特に合宿係のお母様達は何ヶ月も前から準備を進め、合宿中も細やかに対応して下さった事に深く感謝致します。
選手達が合宿で学んだ事が、サッカーのみならず、彼らの今後の成長に役に立てば嬉しいですね。

中学生

シュウマ、ヨシマルがサポートしてくれました。特にシュウマは全泊して初日から大活躍。二人とも大人になったね。ありがとう!

記念撮影

合宿はチームの絆も深めますね。チームメイトに感謝しましょう。

表彰式/総合結果

皆、良く頑張りました。
総合優勝は2班🏆!!!

【総合成績】
・優勝 2班
・2位 1班
・3位 3班・4班
・5位 5班

【班対抗戦】
・優勝 2班(5勝2敗1分)
・2位 1班(3勝2敗3分)
・3位 3班(3勝2敗3分)
・4位 4班(2勝4敗2分)
・5位 5班(1勝4敗3分)

【お楽しみ会 】
・優勝 4班・5班

【グッドマナー】
・優勝 4班

表彰式/各賞

今年は混戦で各賞の選定にとても悩みました。受賞した選手の皆さん、おめでとう!

・得点王 ユウト(11得点)
・アシスト王 該当無し
・新人賞 ユキナリ(3得点)
・殊勲賞 タイガ(5得点)
・敢闘賞 ケイト(5得点)
・たちばな賞
トモアキ(全試合GKでチームを2位に!)
アサヒ(鉄壁のDFでチームを優勝に!)
ニコ(GKで大活躍)
タクマ(多彩なポジションで奮闘)
リョウゴウ(攻撃的なプレーで牽引)
・キャプテン賞 リキ
・代表賞 ショウヨウ
・監督賞 アツヤ
・コーチ特別賞 ヒデ
・特別賞 オウスケ・シンペイ
・最優秀GK賞 フウマ
・MIP リュウト(ダイレクトボレー&ヘッド)
・MVP トモハル
・シュウマ賞 ヨウイチ
・ヨシマル賞 リンタ
・監督特別賞 ユイ、スイ、ヒカル、アン

スポーツテスト結果/U12

U12のスポーツテストの結果です。
3位は5年生のアサヒ。30m走はぶっちぎりだったね。
2位はキャプテンのリキ。全種目において安定して好成績。流石。
そして、総合優勝は何と5年生のヒデ!スローインを除く4種目で3位以内。素晴らしい。
※全選手の詳細は別途キャンプ母を通じて、父兄の皆様に送りますね。

【30m走】
・1位 アサヒ(4.78秒)
・2位 ショウヨウ(4.94秒)
・3位 ヒデ(5.06秒)

【ドリブル】
・1位 タツロウ(17.74秒)
・2位 ヒデ(18.99秒)
・3位 ユウト(19.05秒)

【リフティング】
・1位 ヒデ(143回)
・2位 リキ(106回)
・3位 ユウト(105回)

【スローイン】
・1位 タクマ(13.5m)
・2位 リキ(13.2m)
・2位 フウマ(13.2m)

【プレスキック】
・1位 フウマ(32.6m)
・2位 リョウゴウ(28.9m)
・3位 ヒデ(28.8m)

【総合】
・1位 ヒデ
・2位 リキ
・3位 アサヒ

スポーツテスト結果/U10

U10/スポーツテストの結果です。3年生ながら、ルイが総合3位入賞です。リンタは1年間に大きく成長しました。ショウキは流石!超U10の実力ですね!

【30m走】
・1位 リンタ(5.61秒)
・2位 キョウスケ(5.62秒)
・3位 ルイ(5.69秒)

【ドリブル】
・1位 ショウタ(20.58秒)
・2位 ユキナリ(20.93秒)
・3位 ヨウイチ(21.44秒)

【リフティング】
・1位 ショウキ(140回)
・2位 ユキナリ(52回)
・3位 リンタ(45回)

【スローイン】
・1位 ショウキ(13.6m)
・2位 ソラ(11.6m)
・3位 リンタ(10.1m)

【プレスキック】
・1位 ショウキ(25.1m)
・2位 タイガ(20.8m)
・3位 ソラ (18.5m)

【総合】
・1位 ショウキ
・2位 リンタ
・3位 ルイ

お楽しみ会/各班のパフォーマンス

各班とも衣装や小物まで個性が出ていて、大盛り上がり。短い準備期間でよくぞここまで仕上げました。
最後にスイ君が飛び入りで演技を披露。花を添えてくれましたね。急遽共演に選ばれたキョウスケ、トウマ、ありがとう。

お楽しみ会/キャンプファイヤー点火

頼もしい6年生達。普段はおふざけですが、松明を持ち、皆でキャンプファイヤーに火を付ける時ばかりは真剣。神々しいですね。