ホーム » 活動報告 » U8クラス » 【U8】20240526_TRM vs phoenixs(フェニックスズ) @師岡小学校

【U8】20240526_TRM vs phoenixs(フェニックスズ) @師岡小学校

快晴の本日は絶好のサッカー日和。フェニックスズさんからのお誘いを受けて
2チームに分けてそれぞれ5対5で10分×6試合を戦いました。

先日の市大会で、団子状態からなかなか抜け出せなかった反省を踏まえて、
昨日は3対1などでボールを横にパスしてゴールを目指す練習を猛特訓!
本日のテーマは、
 ・ドリブルで詰まったら周りの人が声をかけてパスをもらうこと
 ・全員が思い切ってシュートを狙うこと
を意識して、送り出しました。結果は如何に…。

★ 2年生主体チーム
(ショウ・タケロウ・タイチ・コウタ・トモキ・ヒカリ ※4試合目以降:ハルキ・ユウマ)



【結果】 3勝1敗2分
・1試合目 : 1-0 〇 ゴール:ショウ
・2試合目 : 0-0 △
・3試合目 : 2-0 〇 ゴール:コウタ・オウンゴール
・4試合目 : 0-0 △ 
・5試合目 : 1-2 ● ゴール:ショウ
・6試合目 : 2-0 〇 ゴール:トモキ・タイチ


★ 1~2年生混合チーム
(シュウスケ・ユウマ・ハルキ・カナコ・レン・ソウ ※4試合目以降:コウタ・ヒカリ)



【結果】 4勝1敗1分
・1試合目 : 2-0 〇 ゴール:ユウマ・ソウ
・2試合目 : 0-0 △
・3試合目 : 2-0 〇 ゴール:カナコ・ユウマ
・4試合目 : 1-0 〇 ゴール:コウタ
・5試合目 : 2-0 〇 ゴール:レン×2
・6試合目 : 0-1 ● 

【総評】
今日は両チームともに攻める姿勢が素晴らしく、ドリブルで仕掛けながら積極的にゴールを目指していました。いつも以上にパスを回していこうとしていて今までで一番「チームプレイ」が出来た試合だったと思います。
テーマであった全員シュートを打つことも出来たかな?全員が攻撃参加していました。
欲を言えば、ゴール前でパスをもらえればもっと得点チャンスはあったよね。
ボールを持っている子はボールに集中しているので、ボールをもらいたい側の子がもっと「パス!」と声を掛けてあげよう。

対する守備に関しても抜かれてもカバーリングをすることを2年生中心に実践してくれており、
4試合目までは両チームとも無失点で終えるなど、非常に高い集中力を発揮していました。
5試合目以降になると、人数に勝るフェニックスズさんのターンオーバーを前に、
たちばなのみんなは疲れが見え始めてしまいましたね。
暑い中、よくみんな頑張って走っていたと思います。

【本日のハイライト】 ※全員書けなくてごめんなさい…。
・地を這う左足のミドルシュートを炸裂させて初得点のカナコ!
・遠めの所から皆を驚かすロングシュートを決めたコウタ!
・病み上がりとは思えないほど活躍して2得点のユウマ!(ショウとレンとコウタも2得点!)

今日はたくさんの子たちがゴールを決められたね。
ゴールを決められなかった子もキーパーで無失点に抑えたり、
ディフェンスでよく動いて皆Goodでした!
来週から区大会が始まるので、たちばならしいサッカーを見せて頑張りましょう!

※フェニックスズの皆様、本日はお誘い頂きありがとうございました!
白熱した試合展開で両チームの子供たちものびのびとサッカーできていたと思います。
今後ともよろしくお願いいたします!

U8コーチ ごとう


コメントを残す