ホーム » 活動報告 » U12クラス » 【L】横浜国際ちびっ子大会・最終日

【L】横浜国際ちびっ子大会・最終日

横浜国際ちびっ子大会、予選リーグ最終日。
さえずりの丘グランド、曇天で時おり小雨が降る肌寒い天気でしたが、良い試合を見せてくれました。

vs FC隼 0-5
vs 東汲沢SC 3-4 得点: ミナミ2点、コウノ1点

1試合目、試合の入り方が悪く前半早い時間に先制点を奪われてしまい、うまく盛り返せず0-5の結果。
出だしの集中が悪いのはいつも課題なので、なんとか修正したいところです。
そんな中でも、いつもはトップのリキがセンターバックを務め、幅広い範囲で相手を抑えてくれていたり、ディフェンシブなポジションが多いカイトが後半はトップで出場し、中央の狭いスペースでタクヤとの美しいパス交換を見せ、キーパーと一対一でシュートで終わるも惜しい場面もありました。

切り替えて2試合目はリーグ戦の最終日の最後の試合。ここまでの結果だと上位チームとの対戦でしたが、この試合が本大会で一番良かった。
前半イレギュラーした相手シュートに反応できず1点先制されるも、ボランチのミナミがペナルティ付近からミドルシュートを決めて同点。その後、若干距離のあるところからFKがイレギュラーし2点目を奪われハーフタイム。たちばなが攻め上がる時間も多く拮抗してました。

気合いを入れ直して後半、タクヤのパスからミナミが飛び出し2点目を決めて同点に!
1試合目トップで点を決められなかった借りを返すような活躍。
その後、前がかりになる相手の攻撃をディフェンス陣が良く守り、カウンターでパスを受けたショウキが前に出ていたキーパーを良く見ていて、頭を越えるロングシュートを決めて逆転。このときはベンチのコーチ二人も立ち上がりガッツポーズ、今日の血圧最高値に。
とはいえ東汲沢SCも簡単には終わらせてくれず、2点奪われ悔しい結果となりました。

区大会は良い結果を残せるよう切り替えて頑張りましょう。

Lコーチ 菊田


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中