ホーム » 活動報告 » U8クラス » 【U8】 TRM VS 慶應SS

【U8】 TRM VS 慶應SS

2019年10月5日(土)@慶應下田グランド
10月とは思えない残暑(なんと30℃!)の中、慶應サッカースクールさんとの交流試合に行ってきました。整備された人工芝とさわやかな大学生コーチに迎えられて子供たちのテンションも上がります。
8人制で15分1本、全5試合を行いました。
1試合目 ○2-1(得点:シンゴ、オウスケ)
2試合目 ○2-0(得点:ツカサ、シンキ)
3試合目 ○2-0(得点:シンゴ×2)
4試合目 ●0-9
5試合目 ○2-1(得点:ユウシ、ジュンイチロウ)
2年生だけで臨んだ1,3,5試合目は、さすがの安定感。滑りやすい人工芝にも順応しサイドのスペースをドリブルで駆け上がりシュートまで持ち込むシーンが何度も。苦しい体制からでもシュートを狙いに行くアグレッシブさは素晴らしい。区大会に向けて、自分が囲まれていてゴール前にフリーの味方がいるときはパスを出すことも考えられるとプレーの幅がもっと広がると思います。
今日のベストゲームは1年生と園児が出場した2試合目(GKとDFは2年生にお願いしました)。2年生の慶應SSさんに臆することなく攻撃に守備にほんと良く走りました。お父さん、お母さんがたくさん応援に来てたからなのか、快晴で最高のグランドコンディションだったからなのか、怖い(?)2年生がいなくて伸び伸びできたからなのか、ボールに対する執着度がいつもの3倍くらい。W杯開催中のラグビーのようにペナルティエリア外からゴールまで5対5のスクラムのような形で押し込みゴールも奪いました。ゴール後みんなで手を挙げて戻ってきたときは嬉しかったなぁ。
今日はみんな良く声が出ていて動きも豊富でした。スピードやテクニックも大事だけど、気持ちが大切なことを改めて実感。もうすぐ始まる区大会、日々の練習から気持ちを入れていきましょう!!
慶應サッカースクールさん、ありがとうございました。
福富


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中