ホーム » 2014 » 8月

月別アーカイブ: 8月 2014

新入部員大募集!!

体験・見学いつでもOK!
⇒ こちらをご覧ください。
img_7759_xlarge

月別アーカイブ

【高津区カップ4日目(決勝トーナメント1回戦)】

予選3連勝でブロック1位突破し、迎えた高津区カップ決勝トーナメント。朝も早よから、4年生プラス3年生助っ人5人の総勢17人で丸子橋グラウンドに乗り込んできました。
高津区カップ、合宿も含めた夏休み中の練習を経て逞しさと頼もしさを増した4年生はボールの取り扱い、プレーの幅に拡がりを見せています。一方で合宿で上級生から良い刺激を受けて伸び盛りの3年生は、昨日の練習を見ても本日参加以外のメンバーも含めまさに伸び盛り。1vs1で上級生に肉薄することもあり、チーム内でも良い刺激になっているようでした。さて、本日の試合結果です。

たちばな 0-0 (PK 5-4) 川崎中央キッカーズ
先発はGKユウヤ、バックスはサイドにタロウ/コウタロウ、CBにノア/ユウキチ。ボランチにイクトとフウタを配し、前線にはトップ下にコウシロウ、サイドにダイチ/コウヘイ、トップ でツカサ、最初からイケイケの展開を目指しました。開始当初からたちばなペースで試合は進み、夏の間に学んだことを期待通りに皆が見せてくれました。しかしながら川崎中央さんのGKを中心にした堅い守りにゴールは奪えず。こういう展開ではカウンターでの一発がこわいところですが、ここは安心のたちばな守備陣。二重、三重の波状(?)守備で危なげなく守り切り両者無得点で前半終了。
後半に入り、しりゅう、みのる、あつとし、えいと、そう、だいきを順次投入。皆、最後まで集中し期待通りのはたらきを見せてくれましたが、両者無得点のままPK戦に突入!
本日大活躍の相手GKを相手に不安がよぎりつつも、子供達は気合十分、皆で円陣を組み、祈るように肩を組んで味方を送り出していました(応援のお母ちゃん達も!?)。たちばなのキッカーはゆうきち、こうへい、のあ、こうたろう、たろう。GKはもちろん我らが守護神ゆうや!ここでも拮抗した戦いは続き、5人が蹴りきった時点で4-4、サドンデスに入ります。ここで先攻の相手キッカーのシュートをゆうやがブロック。たちばなは6人目のキッカーつかさに全てを託しました。わたし、ここでつかさはバコーンと蹴るのかと思っていましたが、なんとコースを狙った技ありシュート!コーチもウラをかかれた決着弾で試合終了。PK戦で勝敗が決するのはなんとも気の毒なところはありますが、試合後の両チームの笑顔が今日のナイスゲームを表してたかな。
で、本日のやせおコーチMIPはふうた!この試合とこの後の交流戦2試合を通じて、集中力を維持。まさに神出鬼没で「なんでそこにいてくれるの!?」という展開の読みが相変わらず抜群でした。他には3年生。コウシロウとエイトは頼もしさを増し、昨日の練習でもみせてくれたように秋大会ではチームの中心となってゲームメークをしてくれる匂いがプンプンします。だいち/そう/だいきは今日のように貪欲で豊富な運動量で流れをたぐりよせてくれる役割に期待です!

この後の交流戦は、いつもと違うポジションと組み合わせで臨みましたが、やはり歯車が合わず、戸惑う姿がありあり(0-2、0-1で敗戦)。ただ慣れないポジションでも基本は同じ。視野を広く、周りをよくみて自分の役割をよく考えてみよう。

さてさて本日の勝利を経て、次回は準決勝。相手は交流戦で敗れたリバーFCさんです。次までにまた上手くなって、いい試合をしよう!

八瀬尾

IMG_0298.JPG

【SL】GPフェスティバル2年生大会

2014-08-03GPフェスティバル

8/3日曜日、毎年招待いただくGPフェスティバルに参加してきました。
いつもは1年生大会に参加させていただいてますが、今年は合宿と重なってしまい2年生大会に参加してきました。

朝から予想通りの暑さとなり、開会式の抽選でもう大人もバテ気味でしたが、この日は全部で5試合。
2年生4名、1年生5名でベンチ1名で最後まで頑張ってきました。

結果は、以下の通り。
1年生が最後まで頑張って、2年生が頼もしく攻め守ってくれた1日でした。

西豊田 2 – 2 △
ジュニアイレブン 0 – 1 ●
パッセ 1 – 4 ●
FCオリオン 2 – 6 ●
ハリマオ 5 – 2 ○

保護者からの写真を追加しました!ありがとうございます。(2014/8/23)

(さらに…)

合宿 鳴沢氷穴

合宿最終日 6年生は、恒例の「鳴沢氷穴」へ

!cid_582AD910-9398-4154-9CB1-08327D1E7D7C

(さらに…)

お疲れ様でしたー

閉会式

一号車は

アナ雪だそうです

もう海老名

はやっ⁈

二号車出発しますー

最後の昼食

今日は雨だったので…

午前中に買い物と表彰式

三日目夕飯とオマケ画像

おまけ