ホーム » 2015 » 6月

月別アーカイブ: 6月 2015

新入部員大募集!!

体験・見学いつでもOK!
⇒ こちらをご覧ください。
img_7759_xlarge

月別アーカイブ

【LL-A】港北区サッカー協会大会Ⅱ部/二・三日目

<6月21日>
■■■1試合目/対港北-B■■■
ごめん。スタメン忘れた。

2-0 得点:ダイチ、ワッチャン

 

<6月28日>
■■■1試合目/対駒林-B■■■
GK:シュウマ
DF:ワッチャン・コウシロウ
MF:エイト・ソウ(→レノン)・ダイチ・ダイキ
FW:ヨシマル

0-2 得点:なし
■■■2試合目/対つばさ-A■■■
GK:シュウマ
DF:ワッチャン・コウシロウ
MF:エイト・ダイキ・レノン・ダイチ
FW:ヨシマル(→ソウ)

1-2 得点:オウンゴール

 

予選リーグ3勝2敗で3位。
残念ながら決勝トーナメント進出を逃しました。
最終日まで3勝無敗で2位だったため、選手・コーチ・親御さん、みんながっかりしちゃいました。

 

試合後のミーティングでも、口酸っぱく言いましたが、強いチームはトラップが上手です。
速いボールを足でピタッ。
高いボールを胸でピタッ。
走りながら次の動きにつながるようにピタッ。

 

トラップが正確だから、次のプレーに余裕が生まれるのです。
敵が寄せてくる前に、次のプレーができるのです。

 

コーチ達もトラップがうまくなる練習を考えます。
今日の悔しさをバネに、練習に励みましょう!
そして、秋の市大会・区大会を勝ち抜けるよう上手くなろう!

 

■■■おまけ/対つばさ-A&B■■■
たちばな-B 対 つばさ-A 3-0
たちばな-A 対 つばさ-A 0-3
たちばな-B 対 つばさ-B 1-0
たちばな-A 対 つばさ-A 0-2
たちばな-B 対 つばさ-B 3-0
たちばな-A 対 つばさ-A 0-1
※15分1本のフレンドリーマッチ

 

区大会後、つばささんのご厚意で、練習試合を組んで頂きました。
たちばな-Bとつばさ-Bは、午前中に下田小学校で区大会があったため、わざわざバスで綱島小学校に移動して来てくれました。
つばささん、本当にありがとうございました。

 

試合の方は、「A対決=たちばな全敗/B対決=たちばな全勝」と、両極端な結果になりました。
たちばなBのパス回しは、見事だったなぁ。
ゴールシーンも、つないでつないでセンタリングからシュート!とか見事でした。

 

 

さてさて、練習に励みましょうと言っておきながら、もうすぐみんな大好き夏休みですね。

(ちょっと早いかな!?)
山・海・川・プール・お祭り・おじいちゃんおばあちゃんのおうち・かき氷・スイカ・ソーメン・・・
すごい楽しみがいっぱいです。
サッカーも練習して欲しいけど、色んな事を経験してください。
それがきっと、サッカーにも活きるはずなので。

 

三枝

※写真は、6月21日分です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

【SL】第31回港北区大会 2日目

IMG_4352

2015年6月28日(日) @駒林小 晴れ

◆VS 太尾A 0-6 (前半0-4  / 後半0-2)

スタメン: トモハル、ダイキ、ユウタロウ、アツヤ、リキ、ユウト、カンタ、GK トモアキ

後半交代 IN :レン、リュウト、GK アツヤ (GK トモアキ→フィールド、OUT: リキ、カンタ)

◆VS 城郷A 0-4 (前半0-2 / 後半0-2)

スタメン: トモハル、ダイキ、ユウタロウ、リキ、ユウト、カンタ、リュウト、GK アツヤ (トモアキ帰宅)

後半交代 IN:レン、GK ユウト (GK アツヤ→フィールド、OUT:カンタ)

開始30秒で先制点を入れられてしまった太尾戦から始まった今日の試合(いやな予感)。

がしかし、結果だけ見れば無得点の2敗だけど、今日は決して悪い内容ではなかった。

大きなジャンボが蹴れるトモアキは、ボールを取ったあとに「上がれ!」の指示を出した後、落ち着いて味方の上がりを待てるよね。失点されても落ち込まないで次のプレーに行けるのがいいね。アツヤは敵を怖がらずにボールを手で取りに行けるところがすごいね。沢山のファインセーブのお蔭で強い相手に失点が少なく抑えられたと思う。ただ、ジャンボが弱くて相手にボールを取られちゃうから(ゴールキックはキックの力のあるユウトにお願いしたけどね)、普段からもうちょっと練習しようか。

攻撃面でも、惜しくもサイドネットになってしまったリキのペナルティーライン付近からのシュート、トモハルも足の速さで抜け出していけるとこ、いいねー。ユウタロウはみんながダンゴ状態の時に、指示されなくても自分で考えて一歩離れたところでボールを奪うチャンスを狙ってたのが良かったね。ダイキも相変わらずサイドに流れたボールを最後まで全力で追いかけてくれるし、レンリュウトも粘り強いディフェンスでボールを奪えたよね。1年生で小柄だけど頼もしいカンちゃん。今日はカンちゃんのスタミナを考え、前半戦に集中して頑張ってもらいました。

メンバーチェックの時の声も元気で大きくてとってもいいね。

次はいよいよ最終日。残りの試合も楽しく、元気にいきましょう。

(菊田コーチ、倉持コーチ。テクニカルな辛口アドバイスもお願いします。)

SL森戸

【L】横浜FC観戦 & 桜ヶ丘高校のみなさんとの募金活動 2015

今日は6/21(日)。去年もお誘いいただいた桜ヶ丘高校の皆さんと
震災で被害にあったチームにボールを送る募金活動に参加しました。

今回は、3つの班に分かれて、子供達自身で
三ツ沢球技場まで行ってもらうことにしました。
(さらに…)

【L】交流戦 vs エストレーラFC5年生

昨日20日(土)は、先日の区大会でBチームが対戦したお隣のエストレーラFCさんの5年生をお迎えしての交流戦です。14時からのチーム練習後の16時から日暮れまで15分×8本、8人制でお相手頂きました。どうもありがとうございました!!さて、結果は以下の通りです。

たちばなA vs エストレーラ (0-0)

たちばなB vs エストレーラ (0-2)

たちばな6年 vs たちばな5年 (2-1)

たちばなA vs エストレーラ (2-1)

たちばなB vs エストレーラ (0-0)

たちばなA vs エストレーラ (2-0)

たちばなB vs エストレーラ (0-4)

たちばなA vs エストレーラ (0-2)

たちばなB vs エストレーラ (1-4)

Aチームには「今日はFWのスピードに頼った縦パスは控えめにして、横や斜めの展開を色々試してみてちょ」とだけコメントしてスタメン、ポジションは選手間で決めるように指示して送り出しました。そんな中、比較的落ち着いた展開で、一人一人が今までできなかったをしようと考えながらプレーをしていたように見えました(その分、思い切りの良いプレーが少なかったかなーとは思いましたが、まぁ、そこまで望むのは贅沢ですかね)。皆を褒めたいところですが、特にタツロウの1試合目の動きとノアがハルキからのセンタリングを受けて決めたゴール(2週連続)が印象に残ったなー。

Bチームは徳永コーチの采配で、先週のリベンジを目指しましたが残念ながら勝利ならず。それでも、先週の試合が嫌な終わり方だったのでちょっと心配でしたが、先週よりもいいゲームをしていたと思います。守備はクレバーなふうたを中心に、ひろむ画中央でどっしり構えて相手の攻撃の芽を度々摘み、たいご、ともきのスピードを活かしたチェイス、じゅんのアグレッシブな守備と前線への展開あり。攻撃もBチームの心臓しゅうまの中盤のコントロールとリオのサイド突破、ゴウシのガッツ溢れるプレーを見ていると今後がとても楽しみだなー。そんな中、最後の一本でしゅうまがじゅんのCKのこぼれ球を押し込んだゴールは良かったなー。何でも今日は家族でお出かけの予定があったようですが「エストレーラにリベンジしたい!」と志願のゲーム参加だったようで、報われたねー。

A,B共に劇的な変化や、派手にいい結果が出たわけでもないですが、着実な今後の成長を期待させてくれる内容でした。また来週も楽しんでいこう!!

 やせお

image (2) image (4)

L-B 港北大会 初日 & 練習試合 vs 港北区選抜

本日(2005/6/13)L-B 港北区大会初日 三ツ池公園

「それじゃー、本部挨拶だ」

「マチイ、挨拶よろしく」

(さらに…)

【L_A】第31回港北区大会 1日目

6月13日(土)、今日は港北区大会の1日目です。
天気は小雨。ここ最近では涼しくて、サッカーをするには良い気温です。
グランドはぬかるんでいて、ちょっとボールが重いかな・・・。
元気に行きましょー!!!
(さらに…)

【LL-A】港北区サッカー協会大会Ⅱ部/一日目

■■■1試合目/対太尾FC-B■■■

GK:シュウマ

DF:ワッチャン・コウシロウ

MF:エイト・ソウ(→レノン)・ダイチ・ダイキ

FW:ヨシマル

3-1 得点:ダイチ、ヨシマル、エイト

 

■■■2試合目/対菊名SC-B■■■

GK:ダイチ

DF:ワッチャン・コウシロウ

MF:エイト・ソウ・レノン・ダイキ(→ヨシマル)

FW:シュウマ

8-0 得点:シュウマ×6、ヨシマル、エイト

 

コーチが、君達を4年間見てきてベストファイトだよ!

5月GWでの横浜市春季大会でできなかった事が、みんな今日はできてました!!!

みんな最高!99点!

決勝トーナメントに進出できたら100点満点あげる!

 

GKからのジャンボキックにヘディングで競り合ってた!

相手よりも速くボールに寄っていた!

相手に身体をぶつけボールを奪っていた!

何よりも、勝ちたいという気迫がみなぎっていた!

 

しかし、いいか君達。

予選リーグは、まだ3試合残っているよ。

でも、この日の様な試合を続けていれば、絶対良い結果が出ます。

残り試合がんばろうぜ!

 

P.S.

お兄ちゃんの得点に喜んで、思わず9本目の歯が抜けた妹がいましたーーー

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

【L-B】練習試合 vs 大曽根SC

2015/6/6(土)、練習試合 vs 大曽根SC

人数はぴったり8人。 最後はガス欠になりながらも、全員フル出場で楽しいサッカーを披露してくれました。

(さらに…)

【SL】第31回港北区大会 1日目

IMG_4269

2015年6月7日(日)晴れ @駒林小

試合結果 1勝1敗

対3BSC-B 2-0 (トモハル2点)

対エストレーラ 0-8

今日は、2年生に新加入のリュウトも加わり、1、2年生合わせて12名全員出席(素晴らしい!)。

(さらに…)

【L_A】練習試合@大曾根SCさん

今日は大曾根SCさんと練習試合でした。
これまでは大きさ的に同じくらいという印象でしたが、
うらやましいほど成長しており、今年の区大会では良い成績を収めそうな気がします。

(さらに…)