【U8B】第21回港北区民サッカー大会 最終日&フレンドリーマッチ
11/26(日)区大会の最終日の一試合、菊名SC-Bと対戦してきました。
朝から青空が広がり風もなく陽が気持よい陽気でGoodコンディション。
また試合後は、この日予定していた試合が延期となった城郷SCさんも参加してフレンドリーマッチを組んでいただき午前中いっぱいゲーム三昧の予定。
フレンドリーの前に気持ち良く試合に勝って大会を終わりたいところでしたが、結果は?
【U-10A】第21回港北区民サッカー大会:2日目
11/26(日)快晴、太尾小学校
■第1試合
たちばなA vs. 城郷A
●0-1 8人制:15分×2
《スタメン》
FW りき(高橋) たくま
MF ともはる りき(金子)
MF りゅうと
DF なおき ゆうと
GK りょうごう
立ち上がりから、相手に攻め込まれ守備の時間が多いたちばな。サイドの選手、守備の意識が高く体を張っている。いつもどおり体が動いている。
良い部分であるが、絞りすぎている。自分のポジションを忘れ、逆サイドまで行く場面もある。絞りすぎると、攻撃の時、形が作れない。前半は0-0でハーフタイム。後半12分中央突破され失点。惜しい場面もあったが、惜しくも黒星。
【U-10B】第21回港北区民サッカー大会(最終日)
・日時 :11月26日(日) 8:30 ~ 11:30
・場所 :下田小学校
・ブロック:Ⅱ部Dブロック
・チーム :菊名SC-A、港北FC-B
・試合形式:8人制(15分-5分-15分)
本日は区大会最終日。
久しぶりに暖かい小春日和。
この B チームでは恐らく最後の公式戦。
何とか 1 勝、何とか 1 点が欲しいところ。
【U-10B】第21回港北区民サッカー大会(3日目)
・日時 :11月25日(土) 13:20 ~ 16:30
・場所 :下田小学校
・ブロック:Ⅱ部Dブロック
・チーム :エストレーラA、YMCA
・試合形式:8人制(15分-5分-15分)
秋晴れの中試合するには良い陽気になり、今日はめちゃくちゃ動けるんじゃないかと期待。
さあ、今日も勝つ気持ちを強く持って試合に挑もう。
【U-10A】第21回港北区民サッカー大会:1日目
11/25(土)快晴、太尾小学校
■第1試合
たちばなA vs. 大曽根C
○11-0 8人制:15分
スタメン
FW ふうま
MF ともはる ひでたか りき(金子)
MF りゅうと
DF りき(高橋) ゆうと
GK りょうごう
◆交代:
7分ふうま→たくま
8分ひでたか→けいと
[U8-A]第32回港北区民サッカー大会2日目
11/19(日) 区大会第2日目 @駒林小学校
第1試合 vs つばさA 0-2●
先発
GK : キョウスケ
DF:アライ、ショウキ、ケイタ
MF:ソウスケ、ショウタ
FW:ミツキ、ウラサキ
【U-12】港北区大会3日目(2試合目)
第21回港北区民サッカー大会Ⅰ部Bブロックも残すところ2試合。
本日2試合目の相手は、太尾FCさん。決勝トーナメントに進出するには、負けられない一戦。
前の試合の勢いのまま、この試合も勝利したいところですが、さて結果は…
<2試合目> vs太尾A ○4-0 得点イッシー×2、セッキー、ワッチャン
フォーメーション
FW セッキー
FW ヨシマル
MF イッシー ダイチ エイト ワッチャン
DF レノン コウシロウ ソウ アオイ
GK シュウマ
交代
ヨシマル → ユウダイ → ヨシマル
アオイ → トウマ → アオイ
ワッチャン → カズ → トモヤ → ワッチャン
イッシー → カズ
セッキー → トモヤ
ダイチ → ユウダイ
【U-8B】第21回港北区民サッカー大会2日目
2017年11月11日 晴れ @菊名小学校
初戦白星の勢いのまま良い結果を残したいトコロ。
先週見た感じだと今日の相手は2チームとも格上です。
意気込みを選手達に確認。
「今日点を取る人?」
10名全員が手を挙げます
やる気満々。
2年生は前回の反省点だったディフェンスについておさらいし、
いざ試合に臨みます。